たれなしのパリッと仕上がる味付餃子

ぷりもママ
ぷりもママ @cook_40240238

餃子自体に味をつけて、強火で作り、パリッと仕上がるボリューム満点餃子です
このレシピの生い立ち
餃子のたれがあまり好きではなく、味のついた餃子を作りたいと思い作ってみました。

たれなしのパリッと仕上がる味付餃子

餃子自体に味をつけて、強火で作り、パリッと仕上がるボリューム満点餃子です
このレシピの生い立ち
餃子のたれがあまり好きではなく、味のついた餃子を作りたいと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. にら 一本
  3. にんにく 五欠片
  4. 胡麻 大さじ一杯
  5. サラダ油 大さじ一杯
  6. 餃子の皮 30枚入
  7. 大さじ2杯
  8. 醤油 大さじ2杯
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    豚ひき肉を、酒と醤油に5分漬け込みます。漬け込んだら、胡麻油大さじ一杯、塩コショウ少々ふります。

  2. 2

    にんにくをスライスし、にらを一口大に切ってひき肉と合わせます

  3. 3

    しっかり、手でこねて

  4. 4

    サラダ油を熱し強火で両面に焦げ目がつくまで火を通します

  5. 5

    水を150ml加え、強火で、蓋はしません

  6. 6

    水がほとんどなくなったら、手早くひっくり返し、再度サラダ油を加えパリッと両面焼きます

  7. 7

    出来上がりです

コツ・ポイント

ずっと強火で、蓋をしないことがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりもママ
ぷりもママ @cook_40240238
に公開
大学の四年間、日本料理屋さんでアルバイトをし調理師免許をとりました。今は育ち盛りの息子がいるので、節約で簡単な栄養あるレシピを考えて作ってます。
もっと読む

似たレシピ