とても簡単☆白菜の春雨スープ

ゆりくとん @cook_40239569
もう一品作りたいときに!
白菜と春雨ってすごく合うんですよ。
2019/3/25人気検索1位!ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
白菜を使ったスープを作りたくて。
とても簡単☆白菜の春雨スープ
もう一品作りたいときに!
白菜と春雨ってすごく合うんですよ。
2019/3/25人気検索1位!ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
白菜を使ったスープを作りたくて。
作り方
- 1
電気ポットで水を沸騰させる。(ガス代節約のため)
- 2
白菜の芯は幅1㎝ぐらいに切り、葉はざく切りにする。
えのき茸があれば、三等分してほぐす。 - 3
鍋に沸騰した水を入れ、中華だしと白菜を入れて煮る。
- 4
白菜が柔らかくなってきたら、春雨(あればえのき茸も)を入れる。
- 5
塩コショウで味を整え、ごま油を回し入れ、軽く混ぜて火を止める。
- 6
器に盛りつけ、白ごまを散らす。
コツ・ポイント
中華だしは、お好きなもの(ウェイパー、創味シャンタン、ダシダなど)をお使いください。
白菜の芯は火が通りにくいので、細めに切ると時間短縮になります。
我が家はプロパンガスなので、ガス代節約にもなっています!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19452160