甘酸っぱさが美味☆伊達のチキン南蛮風

福島県
福島県 @fukushima

甘酢あんがたっぷり絡んだ唐揚げは、ご飯も進むし、ビールのおつまみにもピッタリですよ♪
このレシピの生い立ち
このレシピは「ふくしまのうまいひと皿オリジナルレシピ集」に掲載されています(日本調理技術専門学校の学生が考案)
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035a/umaihitosara.html

甘酸っぱさが美味☆伊達のチキン南蛮風

甘酢あんがたっぷり絡んだ唐揚げは、ご飯も進むし、ビールのおつまみにもピッタリですよ♪
このレシピの生い立ち
このレシピは「ふくしまのうまいひと皿オリジナルレシピ集」に掲載されています(日本調理技術専門学校の学生が考案)
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035a/umaihitosara.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(伊達鶏) 500g
  2. 卵(M) 1個
  3. 片栗粉 大さじ4
  4. 油(揚げ用) 適量
  5. 下味用調味料
  6. 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. 塩コショウ 少々
  10. 甘酢あん
  11. 大さじ2
  12. 120cc
  13. しょうゆ 大さじ3と小さじ1
  14. 砂糖 大さじ3と小さじ2
  15. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は大き目の一口大に切る

  2. 2

    ビニール袋に下味用調味料と1を入れてよく揉み込み、30分以上漬ける

  3. 3

    甘酢あんの調味料を鍋に入れ煮溶かし、水溶き片栗粉でとろみをつける

  4. 4

    2の余分な水分を拭き取り、溶き卵、片栗粉の順にまぶす

  5. 5

    3を180℃に熱した油で2分揚げ、一旦バット等に取りだし3分程度休ませた後、再び180℃の油で1分弱揚げる

  6. 6

    5を3と絡めて皿に盛りつけたら完成

コツ・ポイント

レタスやパプリカなど、お好みの野菜を添えると彩りも良くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福島県
福島県 @fukushima
に公開
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw
もっと読む

似たレシピ