キッシュな味☆さやえんどうの洋風卵とじ

朋友1979
朋友1979 @cook_40114759

春が旬のさやえんどうを、キッシュ風味の卵とじにしました☆彩りがキレイなので、お子さまのお弁当にもいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
畑で大量に採れたさやえんどう。卵とじは定番だけど、これをキッシュの味付けで卵とじにしてみたら、どこかオシャレで彩り豊かな一品が出来ました♪グリンピースのバター風味煮込みを、卵とじしても美味しい(^-^)/

キッシュな味☆さやえんどうの洋風卵とじ

春が旬のさやえんどうを、キッシュ風味の卵とじにしました☆彩りがキレイなので、お子さまのお弁当にもいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
畑で大量に採れたさやえんどう。卵とじは定番だけど、これをキッシュの味付けで卵とじにしてみたら、どこかオシャレで彩り豊かな一品が出来ました♪グリンピースのバター風味煮込みを、卵とじしても美味しい(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さやえんどう(スナップ絹さやお好みで) 100g
  2. ベーコン 2枚(ハーフサイズは1パック)
  3. 新玉ねぎ 1/2玉
  4. 舞茸 1/4パック
  5. 塩コショウ 少々
  6. バター 10g
  7. ☆卵 1個
  8. 生クリーム 1/4カップ(50ml)
  9. 粉チーズ 大さじ1/2
  10. ☆塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    さやえんどうは、筋を取り、1~2㎝ほどの大きさに切る。鍋にお湯を沸かし、2~3分塩茹でして、ざるにあげて水分を切る。

  2. 2

    ベーコンは5mmほどの短冊切り、新玉ねぎはスライスして、舞茸はほぐしておく。

  3. 3

    フライパンを熱してバターを溶かし、1と2をしっかり炒めて、塩コショウで味を整える。

  4. 4

    ボウルに☆を合わせておく。3全体に熱が加わったら、☆を流して更に加熱する。

  5. 5

    完全に固まる直前に火を止めて、盛り付ける。

コツ・ポイント

盛り付けの際、多少崩れるくらいでOKです(笑)生クリームの代わりに牛乳や豆乳でもOKです。さやえんどうは、グリンピースでも。ただし、さやが固いので、その場合はさやから外して豆のみ使用します(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
朋友1979
朋友1979 @cook_40114759
に公開
三重県在住:食改(ヘルスメイト)として活動しています。家庭菜園の野菜や旬の食材、地元の素材等を、最後まで無駄なく味わい尽くせる料理を模索中。美味しくてヘルシー、普段の簡単料理から、おもてなしにも使えるちょっと本格的な料理まで、チャレンジしていきます‼インスタグラム、始めました(*^^*)→http://www.instagram@pengyou19792022年9月一児の母に。
もっと読む

似たレシピ