作り方
- 1
鶏肉を一口大に切る。
ビニール袋に、鶏肉と●の材料を入れ、よく揉み込み10分以上置いておく。 - 2
白髪ねぎを作る。
約5cmに切って包丁で真ん中に筋を入れ、外側の白い部分を繊維に沿ってみじん切りにして水にさらす。 - 3
ボウルに片栗粉を入れ、鶏肉を加え全体にまぶす。
- 4
フライパンに、炒め用のマヨネーズを熱し、しっかり溶けたら鶏肉を入れ、強火でゆすったり動かしたりしないでこんがり焼く。
- 5
こんがり焼き色が付いたら裏返して、今度は弱火で蓋をして中までじっくり焼いていく。
- 6
中まで火が通ったら火を止める。
- 7
ボウルで、和える用のマヨネーズとポン酢を混ぜ合わせたら、鶏肉とねぎを入れ、ざっくりと全体に味がいきわたるように混ぜる。
- 8
皿に盛りつけ、味が薄く感じたらボウルに残ったタレをかけ、野菜などを添えて出来上がり♪
コツ・ポイント
●焼き色はこんがりしっかり付いてる方が香ばしくて美味しい。
●カロリーハーフなどのマヨネーズではダマになりやすいとのこと、普通のものが良いそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
かぶの葉で♪鶏肉と青菜のマヨポン野菜炒め かぶの葉で♪鶏肉と青菜のマヨポン野菜炒め
マヨネーズで炒めてポン酢でまろやかあっさり仕上がる鶏肉と青菜の野菜炒めです♪下味とマヨポンの酸味効果でお肉が柔らかめに☆ mot’z☆Lab -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19457716