焼き芋でスイートポテト★簡単に★ある物で

おいと☆
おいと☆ @cook_40227274

簡単に作れるスイートポテト。夜店の焼き芋が失敗じゃなくても、おうちにお芋があればすぐできますよ(^ ^)
このレシピの生い立ち
夜店で買った焼き芋が失敗だった…クリスマスのホイップも残ってる…じゃ、作ろか(^ ^)みたいな気楽な感じです。
気楽な味なので、ちょっとしたおやつに。

焼き芋でスイートポテト★簡単に★ある物で

簡単に作れるスイートポテト。夜店の焼き芋が失敗じゃなくても、おうちにお芋があればすぐできますよ(^ ^)
このレシピの生い立ち
夜店で買った焼き芋が失敗だった…クリスマスのホイップも残ってる…じゃ、作ろか(^ ^)みたいな気楽な感じです。
気楽な味なので、ちょっとしたおやつに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼き芋 1本
  2. 余ったホイップ 50cc
  3. バターorマーガリン 大さじ1
  4. 玉子 1個

作り方

  1. 1

    夜店で買った焼き芋がちょっと失敗だったので、次の日の朝の冷えた焼き芋を使いました。
    生からだったら焼いて粗熱を取ってから

  2. 2

    玉子は割りほぐしておく。
    半分は生地用。
    半分は焼く時に表面に塗ります。

  3. 3

    焼き芋を適当にほぐす。
    皮は少し残っていても大丈夫。
    フォークなどでつぶす。

  4. 4

    ホイップ、バター、塩、玉子の半量を入れてモミモミ。
    もみにくい時は、ビニール袋に入れてモミモミ(^ ^)

  5. 5

    滑らかになるまでモミモミ。
    袋を破らないように注意!

    握ったらまとまるくらいの固さに(^ ^)

  6. 6

    型に入れて、表面に玉子液を塗ります。

    今日はアルミのマドレーヌ型に入れました。

  7. 7

    オーブントースターで、表面に焼き色がつくまで焼く。

  8. 8

    出来上がり

コツ・ポイント

基本、レシピなんていりません。
お芋をほぐして、ミルク系、バター系、玉子液適量を生地がまとまる程度に混ぜて、玉子塗って焼くだけ(^ ^)
ミルク系はコーヒーフレッシュでも牛乳でも。
バターはマーガリンでもできる。お気軽スイーツです(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいと☆
おいと☆ @cook_40227274
に公開
たまーに張り切って料理はするけど、基本すぐできるか楽チンなものしか作らなーい( ´ ▽ ` )ノ…だって忙しいもん。ご飯作りに時間はかけません。だって、めんどくさいんだもーん(⌒-⌒; )ということで、料理の常識が合ってるのかさえわからない、チョー我流レシピを掲載しています。でも、家族は喜んでくれてる(と思う)ので、ま、いっか。
もっと読む

似たレシピ