美味しいタレでローストビーフ

アップルル
アップルル @cook_40054318

フライパンひとつで、ローストビーフもタレもできます。ローストビーフサラダのドレッシングにも、わさびとの相性も抜群です。
このレシピの生い立ち
スーパーでローストビーフ用の肉を買ったらレシピが載っていて、スライス玉ねぎをひいて、その上に肉を置いて蒸し焼きにするというものでした、その玉ねぎを活用してたれを作ってみました。

美味しいタレでローストビーフ

フライパンひとつで、ローストビーフもタレもできます。ローストビーフサラダのドレッシングにも、わさびとの相性も抜群です。
このレシピの生い立ち
スーパーでローストビーフ用の肉を買ったらレシピが載っていて、スライス玉ねぎをひいて、その上に肉を置いて蒸し焼きにするというものでした、その玉ねぎを活用してたれを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉ブロック 500g
  2. 大さじ1
  3. ブラックペッパー 適宜
  4. ニンニク 1片
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 赤ワイン 100ml
  7. 醤油 100ml
  8. みりん 50ml
  9. レモン 1個分または大さじ3

作り方

  1. 1

    肉に、すりおろしたニンニクと塩、胡椒をすりこみます。30分くらいおく。

  2. 2

    フライパンに油(分量外)をひいて肉の表面を焼き色がつくまで焼きます。

  3. 3

    肉を取りだしフライパンにスライスした玉ねぎをひいて、その上に肉を戻し、蓋をして弱火で5~10分焼きます。(写真は5分)

  4. 4

    肉だけ取りだしアルミホイルで包んでおく。玉ねぎはそのままフライパンに残しておく。

  5. 5

    フライパンに、赤ワイン、醤油、みりんを入れて少し煮込みます。

  6. 6

    レモン汁を加えさっと煮立てたら、ミキサーもしくはハンドミキサーにかける。

  7. 7

    そのままでも美味しいですが、サラダにのせてドレッシングの代わりにタレをかけて食べるのが我が家流です。

  8. 8

    お好みでわさびかホースラディッシュを添えてください。

コツ・ポイント

特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アップルル
アップルル @cook_40054318
に公開
娘に伝えていきたいレシピを中心にアップしていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ