大根柔らか♪豚バラ大根☻半熟玉子添え

*セレン*
*セレン* @cook_40052047

圧力鍋不要で大根柔らか〜♪(*☻-☻*)
煮込み時間も早い!時短革命♪
トロ〜リ半熟卵も付ければ更に美味♥︎
このレシピの生い立ち
豚の角煮って美味しいけど、重いし豚バラスライスしかなかったので(°_°)似た味付けで♪

大根柔らか♪豚バラ大根☻半熟玉子添え

圧力鍋不要で大根柔らか〜♪(*☻-☻*)
煮込み時間も早い!時短革命♪
トロ〜リ半熟卵も付ければ更に美味♥︎
このレシピの生い立ち
豚の角煮って美味しいけど、重いし豚バラスライスしかなかったので(°_°)似た味付けで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラスライス 200〜250g
  2. 大根 小さめ1/2本
  3. しょうが(スライス) 一片
  4. ○砂糖 小さじ4
  5. ○みりん 大さじ2
  6. ○酒 大さじ2
  7. ○しょうゆ 大さじ2と1/2
  8. 半熟卵
  9. 常温に戻した卵 2個(お好みの数)

作り方

  1. 1

    大根は1.5cm〜2cmに輪切りし、厚めに皮を剥く。大きければ、半月切りに。
    耐熱皿に入れ蓋をし600Wで2分半加熱。

  2. 2

    サラダ油(分量外)をひいた鍋に、一口大にカットした豚バラ肉を入れて、色が変わったら大根を入れ混ぜる。

  3. 3

    かぶるくらいの水を入れ、しょうがと○調味料を順に入れる。

  4. 4

    落し蓋をして10分程度中火で煮る。
    その後落し蓋を取り、汁気が更に少なくなるまで(底1cmくらい)煮詰める。

  5. 5

    火を止めて、蓋をして保温。
    バスタオルがあればくるむとなお保温できる。

  6. 6

    ~半熟卵~
    小さな鍋に水を入れて、沸騰させる。
    常温に戻しておいた卵を静かに入れる。

  7. 7

    最初の2〜3分は混ぜながら5分加熱。
    冷水に取り、冷めたら水に付けながら殻を剥く。

  8. 8

    半熟卵を小鍋に戻し④の煮汁を、50〜100mlほど入れて軽く煮絡める。
    (卵が柔らかいので割らないよう注意)

  9. 9

    豚バラ大根と半熟卵を器に盛り付ける。
    お好みで、大根の葉、小松菜、エンドウ等添えても♪
    お箸で簡単に大根が!柔らか〜い♪

コツ・ポイント

⚫︎大根は火の通りをよくし、味がしみやすいように、輪切りの大根の裏側に包丁で十文字で切り目を入れるとgoo.
⚫︎先にレンジで大根を加熱することで、すぐに柔らかくなり時短です!♪
⚫︎半熟卵は最初の数分混ぜることで、黄身を中央にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*セレン*
*セレン* @cook_40052047
に公開
13歳の息子と9歳娘の母☆愛知県名古屋で料理&パン&お菓子教室を開催しております╰(*´︶`*)╯資格:フードコーディネーター、食生活アドバイザー、ABCクッキング認定講師。クックパッドのムック本やテレビ、雑誌、テレビなどに掲載多数。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ