HBで餃子の皮、ほうれん草生地の餃子

レンジャーママ @cook_40082269
生地にほうれん草を入れて、餃子を焼きました。ちょっと大変だけど、作ってみる価値はあります^_^
このレシピの生い立ち
生地に色をつけたくてやってみました。見た目は微妙ですが、味は絶品^_^ほうれん草の味はまったくしません。野菜嫌いな人にもうってつけ。一度、ご賞味あれ。
HBで餃子の皮、ほうれん草生地の餃子
生地にほうれん草を入れて、餃子を焼きました。ちょっと大変だけど、作ってみる価値はあります^_^
このレシピの生い立ち
生地に色をつけたくてやってみました。見た目は微妙ですが、味は絶品^_^ほうれん草の味はまったくしません。野菜嫌いな人にもうってつけ。一度、ご賞味あれ。
作り方
- 1
ほうれん草はゆで細かく刻むかフードプロセッサーにかけても良い。HBにa)の材料をいれ生地コーススタート
- 2
出来上がりの生地は柔らかいが生地を休ませると作業がしやすい。生地ができたら取り出しラップにつつみ2時間程休ませる
- 3
休ませた後、生地を24個分に切り分け綿棒で平たい丸に伸ばす
- 4
b)の野菜をすべてみじん切りにし、キャベツは塩もみして水気をしぼる。肉とc)の調味料を合わせまぜる。
- 5
生地に具をのせる
- 6
具を乗せたら包む
- 7
バットに小麦粉を敷き、並べて行く。この方が作業しやすいです。
- 8
フライパンにサラダ油をひき餃子を並べ裏が焦げるまで焼く。
- 9
裏が焦げたら水
(分量外)をいれ蒸す。 - 10
水がなくなりしだいお皿へ盛る。
- 11
たれをつけて召し上がれ。
コツ・ポイント
生地が柔らかく出来てしまっても小麦粉などで柔らかいのは少し落ち着きます。
似たレシピ
-
-
-
コツは焼き方!シンプル餃子~♪ コツは焼き方!シンプル餃子~♪
ほんとは焼き餃子って、ニラやねぎを入れるのが普通みたいですが、なかったので、ほうれん草としいたけで代用!?焼き方と盛り付け方がコツです!※ちなみに、餃子の皮一袋だとタネがあまると思います・・・。ゆー(^^*)
-
キャベツたっぷり!ヘルシー羽根つき餃子 キャベツたっぷり!ヘルシー羽根つき餃子
お店みたいな羽根つき餃子を、おうちで作っちゃいましょう♪ お肉を少なめにしてキャベツをザクザク加えたヘルシー餃子です。 イオン -
-
不器用破れにくい皮から作る餃子 不器用破れにくい皮から作る餃子
〇調理時間皮80分、具10分、包30分、焼10分器具ボウル、スケッパー、綿棒、フライパン等ポイント極力作業していない生地はラップ等して乾燥を防ぐ 不器用ゆん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19466921