かぼちゃの寄せ煮

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
もう冬至です。
このレシピの生い立ち
南瓜なんきん
んが二つ付くと運がつくとか
小豆赤いものは邪気を払うとか
冬至に栄養をつけようということなのですね。
かぼちゃの寄せ煮
もう冬至です。
このレシピの生い立ち
南瓜なんきん
んが二つ付くと運がつくとか
小豆赤いものは邪気を払うとか
冬至に栄養をつけようということなのですね。
作り方
- 1
かぼちゃを切り、皮の部分もすこし剝ぎ取ります。
- 2
鍋にかぼちゃ、砂糖、水を入れ柔らかくなるまで煮込みます。(水はかぼちゃが漬かるくらい)
- 3
冷えたら巻きすにラップを引きかぼちゃと黒豆レシピID:450819をのせ軽く巻きます。
- 4
巻いたら開きラップの両端を絞り成形し、もう一度巻きます。
- 5
出来ました。
- 6
切ったら完成です。
コツ・ポイント
皮を少し剥ぐと成形し易くなります。黒豆がないときは軟目に巻きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
かぼちゃ煮にわさび醤油を付けただけ かぼちゃ煮にわさび醤油を付けただけ
かぼちゃ煮とわさび醤油がトゥギャザーしたぁっ!というか、もうレシピじゃありません。かぼちゃ煮に飽きてきたらお試しあれ。 あすでふ -
-
-
簡単!かぼちゃサラダ〜煮物をリメイク〜 簡単!かぼちゃサラダ〜煮物をリメイク〜
10分で混ぜるだけ!かぼちゃにもう味がしっかり付いていますので、マヨネーズと塩胡椒だけで簡単に出来ます!simacoro
-
-
かぼちゃの煮物でカボチャ!お弁当に! かぼちゃの煮物でカボチャ!お弁当に!
かぼちゃの煮物が残ったら…こんな可愛いミニかぼちゃをお弁当にどうですか?ただつぶして丸めるだけですよ(*^^*)あゆおっさん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467013