お一人様♡土鍋で里芋土佐ごはん

liarra @cook_40050650
里芋2個とおかかパックがあれば出来ちゃう炊き込みご飯。削り節が土佐煮の味わい♪ひとりの時でもちゃんと食べたいですよね♡
このレシピの生い立ち
里芋が2個余っていて、お昼に一人で楽しむために考えました。鰹パックを入れる事で香りよく、土佐煮のような感じになりました。
紫蘇などをかざってもいいかもしれません。
お一人様♡土鍋で里芋土佐ごはん
里芋2個とおかかパックがあれば出来ちゃう炊き込みご飯。削り節が土佐煮の味わい♪ひとりの時でもちゃんと食べたいですよね♡
このレシピの生い立ち
里芋が2個余っていて、お昼に一人で楽しむために考えました。鰹パックを入れる事で香りよく、土佐煮のような感じになりました。
紫蘇などをかざってもいいかもしれません。
作り方
- 1
米はといで水を切っておく。30分つけてもいいし、つけなくても大丈夫でした。
- 2
里芋は皮を剥いて1センチ角くらいに切る
- 3
土鍋に米、里芋を入れ、カツオだしの素をかける。
- 4
醤油、酒、と水で200ccにして、土鍋に入れて強火で沸騰させる。
- 5
沸騰したら弱火で8分。蒸らしは10分。
- 6
米を混ぜるときに、鰹パックと、胡麻(あれば)を混ぜる。彩りに小ねぎを飾る。
コツ・ポイント
特にはないです。炊飯機でもどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
義母の故郷の里芋ご飯☆調味料は222☆ 義母の故郷の里芋ご飯☆調味料は222☆
里芋メインのほんのり甘めの炊き込みご飯です。義母の子どもの頃の思い出のごはん。里芋ほくほく♡調味料は分かり易い2.2.2 ☆あさ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467049