山口県下関市☆基本の焼きそば

☆UNDRESS☆ @cook_40044886
・山口県下関市の焼きそばは、珍しい食材は無いけれど、基本濃い目の味つけです♪(●^o^●)
このレシピの生い立ち
・ウチの家庭の味です♪
・両親、両親の祖父母共に、下関人なので、ご当地グルメとして楽しんで下さい♪
(●^o^●)
山口県下関市☆基本の焼きそば
・山口県下関市の焼きそばは、珍しい食材は無いけれど、基本濃い目の味つけです♪(●^o^●)
このレシピの生い立ち
・ウチの家庭の味です♪
・両親、両親の祖父母共に、下関人なので、ご当地グルメとして楽しんで下さい♪
(●^o^●)
作り方
- 1
キャベツはザク切りにする。
※芯の厚い所は、そいで、使う。 - 2
ニンジンは、輪切りにしてから、千切りにする。
- 3
豚肉は、小さく切っておく。
- 4
フライパンにサラダ油を敷き、麺を入れて菜箸でほぐす。
- 5
麺がほぐれたら、豚肉、ニンジン、キャベツ、もやしを入れて、炒める。
- 6
野菜と豚肉に火が通ってきたら、塩コショウをし、粉末ソースと、おたふくソースを入れて、まんべんなく混ぜ合わせる。
- 7
これがおたふくソースです♪
お好み焼き用です。
焼きそばソースは別にあるんです。 - 8
お皿にこんもりと盛り、かつお節、青海苔、紅しょうがを盛り付け、召し上がれ♪
コツ・ポイント
・キャベツは多目が美味しい♪
・玉葱は入れたり入れなかったり。
・紅しょうがはタップリが美味しいです♪
・味の決め手はおたふくソースかな♪
・おたふくソースが流通していなかった頃はブルドックソースのウスターソースでした♪
(●^o^●)
似たレシピ
-
昔から変わらない我が家の焼きそば 昔から変わらない我が家の焼きそば
実家で母が作る焼きそばが大好きだったので、作り方を記憶しておくために記載しました。至って普通の焼きそばです(^_^;) ivoryfox -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19470174