夕食・酒の肴♪美味♪厚揚げで淡竹の白あえ

白雲堂 @787choahikihabuyama
しみじみ美味しく、あっという間に無くなってしまいました。
家族にも好評♪
このレシピの生い立ち
淡竹をゆでたので、冷蔵庫にある厚揚げで白あえを作ってみようと思いました。
夕食・酒の肴♪美味♪厚揚げで淡竹の白あえ
しみじみ美味しく、あっという間に無くなってしまいました。
家族にも好評♪
このレシピの生い立ち
淡竹をゆでたので、冷蔵庫にある厚揚げで白あえを作ってみようと思いました。
作り方
- 1
淡竹は食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋に1、だし汁(●)を入れ、沸騰させて数分煮る。◎を加え、弱火から中火で汁けがなくなるまで煮て、冷ましておく。
- 3
ごまは出来れば煎り、すり鉢で好みの具合にする。
- 4
3に千切った厚揚げを加えて更にすり、西京味噌を加えて均一なあえ衣になるよう、混ぜ合わせる。
- 5
4に2の淡竹を加え、よく混ぜ合わせる。
- 6
盛り付けて、千切りに青じそ(分量外)を飾ってもOK。
- 7
夕食弁当に♪絶品♪淡竹と空豆と舞茸の煮物(ID : 19597850)も参考にしてください。
コツ・ポイント
・西京味噌が無い場合は、お手持ちの味噌(分量の半量ほど)と適量の砂糖をお使いください。
・だし汁はお好みの物をお使いください。
※夕食弁当♪絶品♪豚肉と淡竹と油揚げの煮物(ID : 19441116)も参考にしてください。
似たレシピ
-
厚揚げで簡単★美味★菜の花とえびの白和え 厚揚げで簡単★美味★菜の花とえびの白和え
厚揚げを利用するので、油抜きするだけで使えます。もちろん、木綿豆腐を水切りして使って頂いてOKです。旬の菜の花と大き目のえびも入って、美味しい白和えになりました。※白和えのレシピ(ID:19355789)(ID:23579243)(ID:21894626)(ID:17602728)も参考にしてください。 白雲堂 -
-
-
擂りごま香る★鳴門わかめとキノコの白和え 擂りごま香る★鳴門わかめとキノコの白和え
知人から、「鳴門わかめ」を頂きました。これを使って白和えを作ってみようと思いました。勿論、鳴門わかめ以外のわかめでもOKです。今回のキノコは「株なめこ」を使いましたが、エノキタケやシメジ等、お好みの物をお使いください。※白和えのレシピ(ID:19463169)(ID:20340335)(ID:17602728)(ID:21894626)(ID:18526035)も参考にしてください。 白雲堂 -
-
-
-
FPでお手軽!厚揚げde わけぎ白あえ FPでお手軽!厚揚げde わけぎ白あえ
厚揚げ利用でクリーミーな白あえがすぐに作れます。歯ごたえのある「わけぎ白あえ」はダイエット効果も期待できそうです。 白雲堂 -
お酒のつまみにも!低カロリー豆腐の白和え お酒のつまみにも!低カロリー豆腐の白和え
ズボラで簡単!低カロリーでお酒のつまみにも!中途半端な余り物で何を入れても美味しくなる味付けです✩.*˚ cookmid❁ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19476688