カリフラワーペーストとかつおだしのジュレ

すももマミー
すももマミー @cook_40080424

カリフラワーをペーストに。
かつおだしはジュレに。
おもてなし前菜に是非どうぞ♪
このレシピの生い立ち
カリフラワーをパーティー仕様にアレンジして出したかったので、ペーストにしました。

カリフラワーペーストとかつおだしのジュレ

カリフラワーをペーストに。
かつおだしはジュレに。
おもてなし前菜に是非どうぞ♪
このレシピの生い立ち
カリフラワーをパーティー仕様にアレンジして出したかったので、ペーストにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【かつおだしのジュレ】
  2. 300ml
  3. ほんだし 小さじ1
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 生姜の絞り汁 小さじ1
  7. 顆粒ゼラチン 6g
  8. 【カリフラワーペースト】
  9. カリフラワー 1房
  10. 茹でる水 400ml
  11. フォンドボー(カレー屋さんの隠し味を使用) 1袋(32g)
  12. コンソメキューブ 2粒
  13. 植物性生クリーム 50〜70ml
  14. 【トッピング用】
  15. いくら醤油漬け(無くてもOKです) 各小さじ1/2

作り方

  1. 1

    かつおだしのゼリーを作ります。鍋に水、ほんだしを入れて火にかけます。そこにしょうゆ、みりんを加えて火からおろします。

  2. 2

    生姜のしぼり汁を加えて、かつおだしの温度が60度くらいに下がったら顆粒ゼラチンを入れてよく混ぜます。

  3. 3

    保存容器に移し粗熱を取って、冷蔵庫で冷やし固めます。

  4. 4

    カリフラワーペーストを作ります。
    鍋に水を入れて火にかけ、カリフラワーを茹でます。

  5. 5

    フォンドボー、コンソメキューブを入れて、竹串がスッと入る柔らかさまで煮ます。

  6. 6

    カリフラワーを鍋から取り出し、ミキサーまたはフードプロセッサーにかけます。

  7. 7

    そこに生クリームを少しずつ加えてもったりとしたらペーストにします。生クリームの量はゆるさをみて加減してください。

  8. 8

    保存容器に移し粗熱を取ったら、冷蔵庫で冷やします。

  9. 9

    器またはグラスにカリフラワーペースト、かつおだしのジュレ、イクラをのせて出来上がりです。

コツ・ポイント

顆粒ゼラチンは水でふやかす必要もなく、料理にそのまま入れることができるので使いやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すももマミー
すももマミー @cook_40080424
に公開
離乳食・幼児食レシピを主に載せていきます。世の中のママさんのごはん作りのお役に立てますように…‧⁺ ⊹˚.まとめに時期ごとにまとめてあります ご覧下さい!
もっと読む

似たレシピ