ぶりの照り焼き

やえ526
やえ526 @cook_40050098

フライパンで手軽に作れるぶりの照り焼きです。甘辛の照り焼きたれも万能です。
このレシピの生い立ち
以前は、網焼きして、はけでたれを何度もぬるという作り方でしたが、やはり、フライパンは楽です。あっという間に出来上がりです。

ぶりの照り焼き

フライパンで手軽に作れるぶりの照り焼きです。甘辛の照り焼きたれも万能です。
このレシピの生い立ち
以前は、網焼きして、はけでたれを何度もぬるという作り方でしたが、やはり、フライパンは楽です。あっという間に出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりの切り身 4切れ
  2. 酒、しょうゆ(下味用) 各大さじ1
  3. 少々
  4. 照り焼きたれ(よく合わせる)
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 砂糖(きび砂糖) 大さじ11/2
  8. しょうゆ 大さじ11/2

作り方

  1. 1

    酒としょうゆをなじませ、下味をつける(5~10分おく)
    照り焼きたれを作る。

  2. 2

    フライパンに油をごく薄くひき、ぶりを焼き色がつくまで両面焼き付ける。

  3. 3

    合わせ照り焼きだれを流しいれ、たれにとろみがついてきたら、時々、すくいかけながら煮詰めていく。

コツ・ポイント

フライパンは、我が家はないのですが、樹脂加工のものが身崩れしにくいと思います。
(今回、焼き方はイマイチでした~泣)

照り焼きだれをいれて煮詰めていくとき、かたくなり過ぎないように注意します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やえ526
やえ526 @cook_40050098
に公開
いつものふつうの定番料理をていねいにやさしいお味で作ってます。娘たちへのレシピメモ。
もっと読む

似たレシピ