
基本のトマトソース

ぐーたらなつキッチン @cook_40240488
何にでも使えるトマトソース。時短したいときは市販のものを使いますが、時間があるときにたくさん作って冷凍しておきます。
このレシピの生い立ち
よく作るソースのメモ。
基本のトマトソース
何にでも使えるトマトソース。時短したいときは市販のものを使いますが、時間があるときにたくさん作って冷凍しておきます。
このレシピの生い立ち
よく作るソースのメモ。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにしておきます。
- 2
フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれて弱火であたためる
- 3
香りが立ったらたまねぎをいれ炒める。
- 4
玉ねぎが透明になったらトマト缶と調味料、ローリエを入れてあくをとりながら煮る。
- 5
水分が少し減ったら火を止める。すぐに使う場合は味見をして酸味が強ければ砂糖を少し足します。
- 6
作り置きの場合はさましてからすぐに冷凍せず、少し時間をおいて味の角がとれてから冷蔵、冷凍しましょう。(夏場は注意)
- 7
※余裕があればローリエを取り除き、ブレンダーをするとなめらかなソースになります。
コツ・ポイント
アクはしっかり取ったほうが雑味がなくなります。ブレンダーをすれば使いやすいソースになります☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単お手軽本格的★基本のトマトソース 超簡単お手軽本格的★基本のトマトソース
包丁は一振りのみでほとんど手間もがかりません。時間の空いているときに作って冷凍保存しておけばなにかと便利なソースです。 eggbreaker
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19488887