炒めるだけ!きのことベーコンの簡単パスタ

きのことベーコンの旨みがたっぷり!にんにく醤油味が食欲をそそるパスタです。オイルベースで超手軽!
このレシピの生い立ち
我が家ではきのこを常にストックしてある為、このパスタを少ない材料で手軽に作れるメインの定番にしています。
休日のランチなどで、私の代わりに主人が作ってくれやすいようにと思い、レシピに書き起こしました。
作り方
- 1
塩を加えた熱湯で、パスタを表示より1分〜1分半短い時間で茹でる。ゆで汁はおたま2杯分取っておく。
- 2
きのこは石づきを切り落とし、手で子房にほぐす。(または食べやすい大きさに切る。)
ベーコンは2センチ幅に切る。 - 3
にんにくはみじん切り、鷹の爪は半分に切り中の種を取り除く。(お好みで小口切りにすると辛くなります。)
- 4
フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を加え、香りが出るまで弱火にかける。
- 5
香りがたったら中火でベーコンをこんがりするまで炒め、きのこを加えて炒め合わせる。油が回ったら塩を小さじ1/3混ぜる。
- 6
茹で汁とパスタを入れ、丁度良い麺の硬さになるまで火を通す。醤油を小さじ2加えて火を止め、塩でお好みの味に調整する。
- 7
器に盛り付け、お好みで粉チーズ、ブラックペッパー、粉末パセリをふって完成!
- 8
★きのこは冷凍ストックで便利!
↓↓ - 9
「長持ち!舞茸の冷凍保存方法」 レシピID:19498716
- 10
「長持ち!えのき茸の冷凍保存方法」 レシピID:19343287
- 11
「長持ち!しめじの冷凍保存方法」レシピID:19292298
- 12
「長持ち!生椎茸の冷蔵、冷凍保存方法」レシピID:19399114
コツ・ポイント
きのこはお好みのものでOK!今回は舞茸とえのき茸としめじを使いましたが、何か1種類だけでも美味しく作れます。醤油味を強くしたい方は塩を減らし、醤油の分量を増やしてください。お好みでバターを少し加えてもコクが出て美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単炒めるだけ!牛肉と長ネギの温玉パスタ 簡単炒めるだけ!牛肉と長ネギの温玉パスタ
冷蔵庫にある牛肉と長ネギを炒めるだけで簡単!バター醤油のパスタと最後に乗せる温泉卵が、いい味出してます♪ mashiRRRo -
-
-
-
ロマネスコと椎茸とスパゲティーの炒め物 ロマネスコと椎茸とスパゲティーの炒め物
《人気検索トップ10入り》感謝☆スパゲティーをロマネスコやカリフラー、シイタケ、ベーコンと一緒に炒め美味なご飯のおかずに 火水流整体術院