レンコンと舞茸入り♪里芋の和風グラタン

ねっとり里芋にレンコンの食感と舞茸の香りが大人の和風グラタン☆玉ねぎ入りのホワイトソースも超簡単!白ワインが欲しくなる♫
このレシピの生い立ち
里芋が美味しい季節。料理本にのっていた里芋のグラタンを見て、レンコンと舞茸をプラスしたら美味しくなるかも、と作ったら主人にも好評でした!シャキッとした食感がクセになります☆洗い物が減るように調理手順並び替えました。
レンコンと舞茸入り♪里芋の和風グラタン
ねっとり里芋にレンコンの食感と舞茸の香りが大人の和風グラタン☆玉ねぎ入りのホワイトソースも超簡単!白ワインが欲しくなる♫
このレシピの生い立ち
里芋が美味しい季節。料理本にのっていた里芋のグラタンを見て、レンコンと舞茸をプラスしたら美味しくなるかも、と作ったら主人にも好評でした!シャキッとした食感がクセになります☆洗い物が減るように調理手順並び替えました。
作り方
- 1
〈下準備〉
里芋はよく洗い、皮付きのまま水から15分~20分茹でる。竹串がスッと通ったら水にとり皮をむき、一口大に切る。 - 2
レンコンは皮をむいて3ミリ位の薄さに切り水にさらす。舞茸は小房に分ける。
- 3
フライパンを熱しサラダ油をひき、2のレンコンと舞茸を軽く炒めて軽く塩コショウする。耐熱皿に移す。
- 4
同じフライパンに再度サラダ油をひき、1の里芋を入れて軽く焼き目をつける。軽く塩コショウする。
- 5
里芋もレンコン、舞茸と共に耐熱皿に入れ、整える。
使ったフライパンを一度洗ってホワイトソース作りへ。 - 6
玉ねぎを薄切りにする。フライパンにバターを入れ中火にかけ、すぐに小麦粉を入れ、木べらで1分くらいよく混ぜる。
- 7
小麦粉がバターになじんだら、玉ねぎを投入。そこから2〜3分玉ねぎが透き通るまで木べらで混ぜながら炒める。
- 8
玉ねぎが透明になりしんなりしてきたら、牛乳を3回くらいに分けて入れ、その都度よく混ぜる。
- 9
煮立ってきたら火を弱め、顆粒だしの素、ガーリックパウダー、酒、みその順に入れて混ぜ、とろみがついたらホワイトソース完成。
- 10
9のホワイトソースをかけ、ピザ用チーズ、粉チーズ、パン粉を上に散らし、オーブントースターに入れ、250度で約10分焼く。
- 11
中はとろーり。焦げたチーズが香ばしい。お好みで一味唐辛子をかけても☆
コツ・ポイント
里芋は冷凍のものを解凍してもOK!根菜類を炒めてからホワイトソースを作れば、フライパン一つで済みます☆ガーリックパウダーが無くおろしニンニクの場合は、玉ねぎと一緒に炒めます。豆乳があれば、牛乳と半々の分量で作るとコクが増して美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
里芋とひき肉の♡豆乳ごま味噌グラタン 里芋とひき肉の♡豆乳ごま味噌グラタン
里芋、根菜、豆乳、ごま、味噌…冬の和風食材をふんだんに使ったグラタンです。ねっとり里芋とクリーミーなソースをご堪能あれ♪ あ★い -
-
-
-
-
その他のレシピ