簡単キムチ

himawarit
himawarit @cook_40103353

辛くて美味しいキムチ、炊きたてのご飯に合います。豆腐のトッピングやキムチ納豆、キムチチャーハンに重宝します。
このレシピの生い立ち
白菜を沢山頂くので、色々な漬け方をしています。キムチの素を使うと簡単でいつでも出来るので作っています。

簡単キムチ

辛くて美味しいキムチ、炊きたてのご飯に合います。豆腐のトッピングやキムチ納豆、キムチチャーハンに重宝します。
このレシピの生い立ち
白菜を沢山頂くので、色々な漬け方をしています。キムチの素を使うと簡単でいつでも出来るので作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

白菜1つ分
  1. 白菜 大1個
  2. 人参 1本
  3. 韓国キムチの素 1リットル
  4. 赤唐辛子パウダー 5g
  5. 糸切りとうがらし 適当
  6. 小さじ2
  7. りんごジャム 100g
  8. 干し柿 3個
  9. アミエビ 50g

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに荒切りして軽く塩をふり重しをしてしばらく置き、水が出たら軽く絞る

  2. 2

    人参は千切りにし、ニラ、ニンニク、りんごジャム、干し柿、アミエビを1、に入れキムチの素、唐辛子を入れ重しをする。

  3. 3

    3日ほどで食べ始められます。

  4. 4

    写真の素を使いました。

コツ・ポイント

ニンニクはみじん切りします。干し柿は細かく切ります。干し柿とりんごジャムは、まろやかにするために入れました。ない場合は、塩分を減らして下さい。サキイカを細かく切り入れても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
himawarit
himawarit @cook_40103353
に公開
Amazon電子書籍4部門1位『長野県千曲市の《ずくなし》レシピ著者で食育インストラクターいたしております。食の大切さをお伝えして地域活性化活動もいたしております。簡単で安価で栄養が有るレシピが得意で、そこに在るもので色々考えて創作したりすることも大好きです。旬野菜を使い郷土料理とか作ることが楽しみです。大地と農家さんに感謝いたします。
もっと読む

似たレシピ