甘柿のジャム

ohmori
ohmori @cook_40067088

レンジで美味しい レンジ時間600W3分
甘柿(西村早生,富有柿等)のジャム

このレシピの生い立ち
種無柿で散々な目に。甘柿が出てきたので何通りか作りました。みじん切りばかりだと硬すぎでぱんに乗せて食べるようになる。簡単で美味しく,ジャムらしさを求めて,柿半分をすりおろすことにしました。200gで作ると多いので100gで作りました。

甘柿のジャム

レンジで美味しい レンジ時間600W3分
甘柿(西村早生,富有柿等)のジャム

このレシピの生い立ち
種無柿で散々な目に。甘柿が出てきたので何通りか作りました。みじん切りばかりだと硬すぎでぱんに乗せて食べるようになる。簡単で美味しく,ジャムらしさを求めて,柿半分をすりおろすことにしました。200gで作ると多いので100gで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘柿 1個 100g
  2. 砂糖 30g
  3. レモン果汁 小さじ 1

作り方

  1. 1

    甘柿を洗い皮をむきヘタを下にして半分に切る。切った面を下にして,真ん中にぐるりと包丁を入れる。包丁を左右に傾ける。

  2. 2

    開いた口を手で割ると種が出るのでとる。
    ここで重さを測る。

  3. 3

    柿の半分をサイの目に切る。
    大きめの耐熱容器に入れる。

  4. 4

    残りの半分を3の中におろし金ですりおろす。

  5. 5

    砂糖全量を入る。最後にレモン果汁を入れ,電子レンジ600ワットで2分加熱する。

  6. 6

    5を取り出し,よく混ぜて砂糖を溶かす。再び電子レンジ600ワットで1分加熱する。

コツ・ポイント

①必ず甘柿を使う。種無柿,合せ柿は使わない②大きすぎるくらいの耐熱容器を使う。③柿半分をサイの目くらいに切る。口当たりが良い。④半分すりおろすことでパンに都合よく塗れる。⑤砂糖をひかえているので早めに食べる。保存は冷蔵庫で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ohmori
ohmori @cook_40067088
に公開
果物の味を生かしながら作るジャムです。砂糖は極控えめに。作るとすぐ食べてしまいます。保存用には糖度を45から50らいに。以上がモットーです。
もっと読む

似たレシピ