☆母の味☆栗の甘露煮☆

あきあおあか @cook_40043495
栗の季節しか食べることの出来ない、懐かしの味です。子供たちにも大好評な甘露煮、ぜひつくってみてください。
このレシピの生い立ち
栗の季節になると、母が作ってくれた思いでの味…。子供達にも大好評な甘露煮です。
☆母の味☆栗の甘露煮☆
栗の季節しか食べることの出来ない、懐かしの味です。子供たちにも大好評な甘露煮、ぜひつくってみてください。
このレシピの生い立ち
栗の季節になると、母が作ってくれた思いでの味…。子供達にも大好評な甘露煮です。
作り方
- 1
塩大さじ1(分量外)を入れて1リットル程度の湯を沸かし、栗を入れてそのまま冷めるまで放置します。
- 2
冷めたら皮を包丁で剥きます。渋皮も取り除きます。
- 3
ひたひたに水を入れた鍋に、皮を剥いた栗を入れて下茹でします。
- 4
沸騰したら湯を捨てて、またひたひたに水を入れて火にかけます。3回くらい、ゆでこぼすといいです。
- 5
ひたひたの水に、調味料を加えて弱めの中火でことこと煮ていきます。甘さ加減、仕上がりはお好みで。
- 6
2012/11/29
話題のレシピになりました!つくれぽくれた皆様に感謝ですっ!
コツ・ポイント
下茹での茹でこぼし、母は大事だと言っていました。このひと手間がおいしさの秘訣!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19507143