おばあちゃんのがんも

クックQJFQSF☆
クックQJFQSF☆ @cook_40245108

昔ながらのがんも揚げです。フライパンでできるので一人でも簡単にできます。
このレシピの生い立ち
祖母が良く作ってくれた思い出の味です

おばあちゃんのがんも

昔ながらのがんも揚げです。フライパンでできるので一人でも簡単にできます。
このレシピの生い立ち
祖母が良く作ってくれた思い出の味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. にんじん 50g
  3. カニカマ 1本
  4. しいたけ 1本
  5. 片栗粉 大さじ3
  6. 少々
  7. コショウ 思ってる2倍

作り方

  1. 1

    人参は細切りにする。しいたけは軸の下部をとり、傘と一緒にみじん切りにする。カニカマは3センチぐらいに切り、手で割いておく

  2. 2

    木綿豆腐はよく水をきり、クッキングシートで巻いてレンジで3分あたためる。

  3. 3

    ボウルに木綿豆腐と全ての具材をいれ、塩コショウ、片栗粉大さじ3杯いれて粘り気が出るまでこねる。

  4. 4

    フライパンに多めの油(鍋底から5mmほど)を入れ、高温に熱する。

  5. 5

    高温の油に混ぜた具材をスプーンで一口大程度に整形し静かに入れる。5分たったらひっくり返す

  6. 6

    両面5分ほど揚げ焼きしたら、クッキングシートを引いたバットに逃がし、油をきれば完成!

コツ・ポイント

塩コショウは多めの方が味が出て美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックQJFQSF☆
クックQJFQSF☆ @cook_40245108
に公開

似たレシピ