高野豆腐と鶏つくねの簡単煮

ヌーシ @cook_40037724
高野豆腐についている粉末だしを使って、簡単に作ります。野菜と鶏つくねも一緒に煮込んだ栄養バランスもよい煮物です♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐と野菜を一緒に煮た物を、よく作ってました。煮汁がたくさんあるので、鶏つくねも作って入れてみたところ、ボリュームもでて美味しいと家族にも好評でした。
高野豆腐と鶏つくねの簡単煮
高野豆腐についている粉末だしを使って、簡単に作ります。野菜と鶏つくねも一緒に煮込んだ栄養バランスもよい煮物です♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐と野菜を一緒に煮た物を、よく作ってました。煮汁がたくさんあるので、鶏つくねも作って入れてみたところ、ボリュームもでて美味しいと家族にも好評でした。
作り方
- 1
椎茸は石づきを切り飾りきり。人参は花型に抜く。いんげんはすじを取り、塩少々入れてさっと茹で、2~3cm長さに切っておく。
- 2
鶏つくねの材料をよく混ぜる。
- 3
2を一口大に丸める。
- 4
鍋に☆印を入れて煮立てる。高野豆腐と人参、椎茸と3の鶏つくねを入れて6~7分煮る。
- 5
煮上がったら、器に盛り、いんげんを添える。
- 6
2013.9.22お蔭様で話題入りさせていただきました♪ありがとうございます♡
コツ・ポイント
4の工程では、必ず煮汁が沸騰してから具材を入れて煮て下さい。野菜類はお好きなものでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*揚げボールと鶏つくねの可愛い煮物* *揚げボールと鶏つくねの可愛い煮物*
揚げボールと鶏つくねを炊いた ちょっと可愛い煮物です。揚げボールは、おでんだけでは、ありません~主役の煮物です。 ねずみんパラダイス -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19525245