作り方
- 1
ほうれん草を洗い、10センチ程度に切る。大葉も洗い、茎の部分は切る。にんにくは芽を取っておく。
- 2
お湯を沸かし、塩(分量外)を加えてほうれん草をゆでる。
- 3
ほうれん草の色が変わったら、水気をよく切る。
- 4
ほうれん草と大葉、カシューナッツ、にんにくをミキサーにかける。
- 5
ペーストになったらオリーブオイル、粉チーズ、塩を加える。
- 6
混ざったら出来上がり。
コツ・ポイント
塩は適宜自分で調整した方が美味しく出来上がります。
似たレシピ
-
-
☺ほうれん草で簡単♪ジェノベーゼソース☺ ☺ほうれん草で簡単♪ジェノベーゼソース☺
バジルを大量に使って作るジェノベーゼソース。なんちゃってでよければ、緑色のほうれん草で経済的に作れます(*´▽`*) hirokoh -
-
【15分】ストックに*法蓮草ジェノベーゼ 【15分】ストックに*法蓮草ジェノベーゼ
ホウレン草をバジル代わりに♪ チーズとアンチョビの塩気が程よい、万能ソースになりました。パスタ、野菜、お肉何にでも◎! mayukuro2 -
-
-
-
-
大葉ジェノベーゼ/ペスト(大量消費) 大葉ジェノベーゼ/ペスト(大量消費)
2020/08/28話題入り。ありがとう!バジルじゃなくても美味しいんです!沢山の方に作ってもらえたら嬉しいです。 Yulian2501 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19527803