水菜と豚バラの炊いたん☆

taki。。 @cook_40245877
炊いたん☆シリーズ第2弾!!
豚バラのを入れることでしっかりしたおかずになります。
このレシピの生い立ち
豚肉大好き!!
水菜のハリハリ鍋風の一品を作りたくて。
水菜と豚バラの炊いたん☆
炊いたん☆シリーズ第2弾!!
豚バラのを入れることでしっかりしたおかずになります。
このレシピの生い立ち
豚肉大好き!!
水菜のハリハリ鍋風の一品を作りたくて。
作り方
- 1
水菜の根本を切り落とし5㌢幅に切り分ける。
- 2
豚肉も食べやすい大きさにきる。
豚バラスライスでも切り落としでもOK! - 3
お鍋にお水を入れ水菜と豚肉に火を通し、調味料を入れる。
- 4
お肉の色が変われば生姜(チューブでも可)を入れてすぐ火をとめる。
- 5
器に盛り付け出来上がり(*^^*)
コツ・ポイント
豚肉は火を通し過ぎると灰汁が出て固くなりますので煮すぎない。
生姜は最後に入れると香りがよく、豚肉の臭みを和らげてくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
細切り大根と豚肉の炊いたん 細切り大根と豚肉の炊いたん
切った大根と豚肉を煮るだけの超簡単料理。でも、大根も細切りにしてから煮るので、ほんとすぐに出来ます!こんな簡単な手順でも、立派なおかずが出来るという紹介なので、調味料の量はアバウトな記載ですが、各家庭の味で加減してもらえればと思います。ちあき.
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19530720