おでんにだし巻き卵入り巾着

ベビーウーパー @cook_40099480
だし巻き卵を油揚げに入れて、おでんだしをたっぷり含ませたらジューシー巾着になってWの美味しさ~。
このレシピの生い立ち
冬はやっぱり熱々おでん。かわりネタを考えていて、家にある材料でひらめいたのでやってみました。
想像通り、ジュワ~とだしが…更にちょっとだけ甘さのあるだし巻き卵でジュワ~っと二段階の味が楽しめました。
おでんにだし巻き卵入り巾着
だし巻き卵を油揚げに入れて、おでんだしをたっぷり含ませたらジューシー巾着になってWの美味しさ~。
このレシピの生い立ち
冬はやっぱり熱々おでん。かわりネタを考えていて、家にある材料でひらめいたのでやってみました。
想像通り、ジュワ~とだしが…更にちょっとだけ甘さのあるだし巻き卵でジュワ~っと二段階の味が楽しめました。
作り方
- 1
油揚げを茹でる等して油抜きをして半分に切っておく。
- 2
☆を混ぜ合わせてだし巻き卵を作る。
- 3
1の油揚げの中に丁度いい大きさに切っただし巻き卵を入れて爪楊枝やパスタで口を閉じておでん鍋に入れて味が染み込んだら完成❗
コツ・ポイント
油揚げは油抜きをして、あっさりおでんだしをたっぷり吸わせて、だし巻き卵はネギ入りが美味しい~(でもお好みで\(^o^)/)
卵液にお酢をホンのちょっと入れるだけでふわふわに。卵焼きにもオススメ技ですよ~。
似たレシピ
-
-
余った伊達巻 おでんの具 巾着に⁈ 余った伊達巻 おでんの具 巾着に⁈
伊達巻の残りをイタリアンな(?)巾着に!おでんのダシで煮る事で市販の伊達巻の甘さも程よくなって、それがなかなか合うのだw ユカフェ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19533513