柚子マーマレード

トモエル39
トモエル39 @cook_40103911

余す事なく、柚子の全てを使っちゃいます。
このレシピの生い立ち
ビタミンCが豊富な柚子で毎朝柚子を絞り蜂蜜とで柚子茶を飲んでいましたが、長く保存をしたくジャムを作りました。
柚子マーマレードと醤油を同量加え、豚肉や鶏肉を煮ても簡単で美味しい一品となります。ぜひお試しください。

柚子マーマレード

余す事なく、柚子の全てを使っちゃいます。
このレシピの生い立ち
ビタミンCが豊富な柚子で毎朝柚子を絞り蜂蜜とで柚子茶を飲んでいましたが、長く保存をしたくジャムを作りました。
柚子マーマレードと醤油を同量加え、豚肉や鶏肉を煮ても簡単で美味しい一品となります。ぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャム瓶 5個分
  1. 柚子果汁 700g
  2. 柚子皮 300g
  3. グラニュー糖 500g

作り方

  1. 1

    ボールに水切りネットをかぶせ、柚子を半分に切り軽く絞ります。
    種はネットの上に残るので楽です。

  2. 2

    果汁、種、ワタ、皮、に分類します。

  3. 3

    皮を300g分刻み、水を時々替えながら3時間さらし、待ちきれず茹でこぼし時短しました。半日、一晩経つと苦味が和らぎます。

  4. 4

    皮が浸る位の水と、ペクチンを抽出したいので種とワタを入れ、コトコト1時間程煮ます。

  5. 5

    果汁を加え、グラニュー糖は数回に分けて少しトロミがつくまでじっくりと1時間程煮たら出来上がりです。

  6. 6

    余った柚子の皮は、同じく水切りネットに入れ、柚子風呂にして香りをお楽しみください。

  7. 7

    余った種を、精製水と焼酎に漬けて化粧水を作りました。 ペクチンが抽出されトロトロの化粧水となります。
    パッチテスト必要!

コツ・ポイント

苦味が気になる方は皮を一晩水にさらす、又は何度か煮こぼしてください。
砂糖は400gでも甘さ控えめで美味しいです。
出来上がった柚子マーマレードは、煮沸した瓶に冷める前に移し蓋をして冷ましてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トモエル39
トモエル39 @cook_40103911
に公開
彩りと野菜の品数にこだわって日々お料理を楽しんでいます。残り物で自分流のご飯作りは、子供の頃の懐かしい味になる傾向にあります。親の味って、残るものなんですね。
もっと読む

似たレシピ