サトイモのゴマ味噌和え★

のべチャン @cook_40039324
レンジで皮ごとチンしたサトイモにゴマ味噌を絡めて~★あっという間に出来る一品です♪
このレシピの生い立ち
ねっとりほっこりのサトイモにゴマ味噌を絡めてみました★なんだか懐かしく、温かい気分になる箸休めです。
サトイモのゴマ味噌和え★
レンジで皮ごとチンしたサトイモにゴマ味噌を絡めて~★あっという間に出来る一品です♪
このレシピの生い立ち
ねっとりほっこりのサトイモにゴマ味噌を絡めてみました★なんだか懐かしく、温かい気分になる箸休めです。
作り方
- 1
サトイモは良く洗って、皮ごとラップに包み、レンジで5分前後、チンする。竹くしがスーと通ればOK。
- 2
熱いうちに皮を向き、適当な大きさに切る。
- 3
ボウルにサトイモ以外の材料を良く混ぜて、黒ゴマ味噌を作り、サトイモを加えて、和えるだけ。
- 4
今回は青みにせりの塩茹でを飾りました。お芋とゴマ味噌の分量はお好みで加減してください。
- 5
お味噌はなんでも構いません。我が家はお味噌汁に使う合わせ味噌を使用★
コツ・ポイント
ゴマ味噌を多めに作って、たっぷり和えても甘くて美味しいです。今回はさっぱりとお芋のお味を感じる仕上がりでした。ねっとりほくほくで美味しい1品です★お芋をつぶして丸め、ゴマ実ををのせて、オーブントースターでこんがり焼いても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
里芋のにんにく味噌和え 里芋のにんにく味噌和え
お義父さんの開発したというにんにく味噌からアイデアをもらい、里芋と和えてみました。普通の味噌でもおいしいですが、にんにくが効いていて、違った風味で美味しいです♪ アミル -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19536061