すぐでき!白菜と豚のクルクル巻き(中華餡

よりやママ @cook_40240967
子供が抱っこ紐で背中で寝てるうちにササッと作れる晩御飯!前もって巻いてさえいれば煮るの5分で出来ます!
このレシピの生い立ち
「白菜と豚肉のミルフィーユ」好き…でも重ねる作業が面倒くさいなあ…→巻けばいいじゃん!
すぐでき!白菜と豚のクルクル巻き(中華餡
子供が抱っこ紐で背中で寝てるうちにササッと作れる晩御飯!前もって巻いてさえいれば煮るの5分で出来ます!
このレシピの生い立ち
「白菜と豚肉のミルフィーユ」好き…でも重ねる作業が面倒くさいなあ…→巻けばいいじゃん!
作り方
- 1
豚肉に軽く塩胡椒を振って下味をつけておく(分量外
- 2
白菜を耐熱皿に重ねてふんわりラップをかけて500Wで5、6分加熱。
こうすることで豚肉が扱いやすくなります - 3
加熱後の白菜を全てタテ半分に切ります。
- 4
白菜の上に豚肉を並べて、芯の方からクルクル…楊枝で刺して止めます。出来上がりこんな感じ。
- 5
巻いた白菜を鍋に入れて水、酒、鶏ガラ、生姜を入れて、アルミ箔で落し蓋をして煮る
- 6
5分程煮たらアルミ箔をとりアクをすくう。ここでスープの味見をしてお好みに調整してください。okだったら白菜を一度取り出す
- 7
水溶き片栗粉でトロミをつけ、餡掛け状になったら白菜を戻す。オタマで餡をかけて、はい完成です!
コツ・ポイント
事前の白菜チンの時間が足りないと巻いてるときにバキッと折れます。私は気にせず折りながら巻きますが見た目を気にされるようならしっかりチンしてください^ ^
スープ自体は和風にしたり、色々アレンジが効くと思うのでお好きな味付けでどうぞ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19542783