ヒラメのしゃぶしゃぶ

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

絶品♪青森県産ヒラメのしゃぶしゃぶです!(^^)!
このレシピの生い立ち
ヒラメは青森県の魚に指定されている高級魚で、平成5年以降の24年間で16回も漁獲量が全国第1位となっています。
下北の漁師が教えてくれた漁師料理で、刺身と違い飽きずにいくらでも食べられる、ヒラメ一押しのレシピです。

ヒラメのしゃぶしゃぶ

絶品♪青森県産ヒラメのしゃぶしゃぶです!(^^)!
このレシピの生い立ち
ヒラメは青森県の魚に指定されている高級魚で、平成5年以降の24年間で16回も漁獲量が全国第1位となっています。
下北の漁師が教えてくれた漁師料理で、刺身と違い飽きずにいくらでも食べられる、ヒラメ一押しのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ヒラメ 半身
  2. 長ネギ 1本
  3. 大根おろし 1/3本分
  4. 昆布 10cm
  5. お好みの野菜 適量

作り方

  1. 1

    ヒラメの捌き方はコチラから
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/5456603

  2. 2

    鍋に水と昆布を入れて出汁をとっておく。

  3. 3

    ハラス骨、小骨、皮を除去した半身を用意する。

  4. 4

    そぎ切りにする。

  5. 5

    白髪ネギ、大根おろしを用意して、お皿に盛り付けて出来上がり。

  6. 6

    ヒラメの切り身で白髪ネギを包んで、2,3秒湯通ししてから、ポン酢等で食べてください。

コツ・ポイント

薬味の白髪ネギと、ポン酢に大根おろしを入れるのがポイントです。
大きすぎて大味なヒラメや、夏場の痩せて味の落ちたヒラメでも美味しく食べることが出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ