南瓜の皮でヘルシーおつまみ

byumi
byumi @cook_40040169

南瓜スープ用に余った皮でチャチャッと作った割に、旦那が悶絶したおつまみです。オリーブ油とナッツのオメガでヘルシー。
このレシピの生い立ち
日本の西洋かぼちゃ!?が手に入ったのでスープを作りましたが、皮がもったいなかったし、何かで南瓜は農薬使用しなくても育つと読んだので、食べることに。(農薬を使用してないかはわかりませんが・・・)

南瓜の皮でヘルシーおつまみ

南瓜スープ用に余った皮でチャチャッと作った割に、旦那が悶絶したおつまみです。オリーブ油とナッツのオメガでヘルシー。
このレシピの生い立ち
日本の西洋かぼちゃ!?が手に入ったのでスープを作りましたが、皮がもったいなかったし、何かで南瓜は農薬使用しなくても育つと読んだので、食べることに。(農薬を使用してないかはわかりませんが・・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 中くらいの南瓜の皮 4分の1
  2. オリーブオイル 50cc
  3. ミックスナッツ 50g
  4. おいしい塩 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃはタワシなどでよく洗う。頑張って必要分切るか、先にレンチンしてから切る。

  2. 2

    水分をよく拭き取る。皮を削ぐように切りとる。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を入れ、火にかける前に2を外側(濃い緑)を下にして並べる。

  4. 4

    強火にかけチリチリ音がしてたら中火5分動かさない。ひっくり返して3分。焦がさないよう火加減してください。

  5. 5

    また返したら、弱火で隙間を埋めるようにミックスナッツ投入。ローストなら1分くらい、生なら2,3分こんがりするまで焼く。

  6. 6

    おいしい塩(粗めがいい)をパラっとかけて火を止める。ナッツの塩味で加減してください。

コツ・ポイント

色が濃いので焦がしてもわからないので注意。塩はお好みで増やしてください。ナッツは一種類だけでも、あるもので適当でも、なくてもOK. 皮が厚すぎると時間がかかります。薄めならパリッとカリッと出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
byumi
byumi @cook_40040169
に公開
この度20年ぶりにパースに引っ越してきました♪ 世界を転々と引っ越しながら、しつこく日本の味を求めて手作りしていましたが、今はオンラインでダイエットコンサル、自習英会話指導と悩み相談カウンセリング提供中。ブログ参照下さい♪グローバル福ぶろぐ ダイエットは素敵福袋カテゴリhttps://yumi-m-Barker.com
もっと読む

似たレシピ