里芋のそぼろあんかけ

りおなさらら
りおなさらら @cook_40053537

そぼろあんがあるだけで里芋の煮物にコクが出で美味しいです。子どもから大人までぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
里芋の消費に考えました。

里芋のそぼろあんかけ

そぼろあんがあるだけで里芋の煮物にコクが出で美味しいです。子どもから大人までぜひどうぞ。
このレシピの生い立ち
里芋の消費に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 800g
  2. 針しょうが 大さじ1
  3. 鶏ひき肉 100g
  4. 片栗粉 大さじ1/2
  5. 調味料A
  6. だし汁 200cc
  7. 砂糖 大さじ2と1/2
  8. 小さじ1/3
  9. 醬油 大さじ2
  10. 調味料B
  11. 大さじ1と1/2
  12. だし汁 100cc
  13. 砂糖 大さじ1/2
  14. 醬油 大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいてたっぷりの塩をふって手でもみ込む。出たぬめりを洗って水けをよく切る。

  2. 2

    平鍋に調味料Aと一口大に切った里芋を入れ、落し蓋と上蓋をして火にかける。

  3. 3

    煮立ったら中火にして時々鍋を揺すって上下を入れ替える。

  4. 4

    里芋が柔らかくなって汁けがほとんどなくなるまで煮詰める。

  5. 5

    別の小鍋にひき肉と調味料Bの酒を入れ、ほぐし混ぜてから火にかける。火が通ったらの残りの調味料Bを加え、煮立たせる。

  6. 6

    倍量の水で溶いた片栗粉を加え、とろみをつける。

  7. 7

    器に④の里芋を盛り、そぼろあんをかける。針しょうがを飾る。

コツ・ポイント

難しいことは何もありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りおなさらら
りおなさらら @cook_40053537
に公開
食べてくれる人の顔を思い浮かべながら料理を作って、「おいしい~」って言葉が返ってきたときに幸せを感じます。
もっと読む

似たレシピ