豚肉とキャベツのイチジク・五香粉炒め

週末の炊出し
週末の炊出し @cook_40179878

イチジクと五香粉を使った、一風変わった風味の豚肉と野菜の炒め物。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
以前に果物の風味を生かした中華レシピを試作していた際、いちじくと五香粉の組み合わせが意外と美味しかったので、多少アレンジを加えて再度調理。

豚肉とキャベツのイチジク・五香粉炒め

イチジクと五香粉を使った、一風変わった風味の豚肉と野菜の炒め物。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
以前に果物の風味を生かした中華レシピを試作していた際、いちじくと五香粉の組み合わせが意外と美味しかったので、多少アレンジを加えて再度調理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12タッパー分(小)
  1. 豚バラ肉薄切り 450g
  2. キャベツ 1/2玉
  3. ブロッコリー 600g
  4. しめじ 4株
  5. 調味料
  6. いちじくジャム 150g
  7. 五香粉 小さじ2~3

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を2~3cm幅で切り揃えておく。

  2. 2

    キャベツの葉を水洗いし、2~3cm角程度に切り揃え、ザルに取っておく。

  3. 3

    しめじの石突を取り、適当にばらしておく。キャベツの芯は小さめに刻み、ブロッコリーは一口大に切り揃えておく。

  4. 4

    胡麻油をフライパンにひき、強火で豚バラ肉を炒める。

  5. 5

    肉に色がついたらキャベツの芯とブロッコリーを加え、2~3分程度炒め、別の皿に避けておく。

  6. 6

    フライパンに残った油でしめじを炒め、香りを出す。

  7. 7

    新しくフライパンに胡麻油をひき、キャベツを炒める。

  8. 8

    炒めたキャベツ、肉、しめじをまぜ、いちじくジャムと五香粉を加えてよく混ぜ、塩と胡椒を強めに加えて炒め合わせて仕上げる。

コツ・ポイント

いちじくジャムは多めに、塩も強めに加えた方が味が際立って美味しい。胡椒も強めに加えた方が良い。五香粉は少量でも香りが際立つので、徐々に加える。桃やアプリコットジャムなどでも美味しいかもしれない。香りが強い柑橘やベリー系のジャムは合わない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
週末の炊出し
週末の炊出し @cook_40179878
に公開
仕事柄、平日は料理できないので週末にタッパー飯を大量調理、大量冷凍。電子レンジでの再加熱が前提なので、煮過ぎ炒め過ぎも許容出来るレシピ。味付けは目分量なので、参考程度に。計量や秤は面倒なので使わない。苦情が来たら、さぁどうしよう。人数分ではなくタッパー小 (270mL)とタッパー大 (410mL)で換算。煮物炒め物が主体で、揚げ物焼き物は基本作らない。大半のレシピで茸と豆腐が顔を出す。
もっと読む

似たレシピ