HBで作る☆強力粉で本格簡単手打ちうどん

candy4
candy4 @cook_40248213

パスタマシンを使ったバージョンです。
麺棒・包丁を使ったバージョンはこちら(後日掲載)。

このレシピの生い立ち
夏は、冷製麺がおいしい季節ですね。
そうめん、そば、うどん、ラーメン、麺にはいろいろあるけれど、料理方法をいっぱい考えて、毎日でも食べられるようにしよう、と思ったのがきっかけです。

HBで作る☆強力粉で本格簡単手打ちうどん

パスタマシンを使ったバージョンです。
麺棒・包丁を使ったバージョンはこちら(後日掲載)。

このレシピの生い立ち
夏は、冷製麺がおいしい季節ですね。
そうめん、そば、うどん、ラーメン、麺にはいろいろあるけれど、料理方法をいっぱい考えて、毎日でも食べられるようにしよう、と思ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 167g
  2. 17g
  3. 強力粉 350g
  4. 打ち粉(片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    材料(水、塩、強力粉)をホームベーカリーに入れ、こねモードで15分こねる。

  2. 2

    丸くまとめて、ラップで包み、冷蔵庫で半日~1日寝かす。

  3. 3

    生地は4人前ずつ作りますが、半分ずつ2回にわけて、2人前ずつ使うのも便利です。

  4. 4

    生地を2~4分割して、打ち粉をして、麺棒でのす。
    パスタマシンで、のし・切りをおこなう。適宜、打ち粉を使う。

  5. 5

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、1%程度の塩(分量外)を入れる。
    沸騰したら、4の麺を投入。

  6. 6

    麺の太さにもよりますが、10分程度、強火で茹でる。
    冷たい水(氷水)で締めて完成。

  7. 7

    トップの写真は、この手打ち麺で作った、「なめ茸と大根おろしの冷やしうどん」です(ID:19555587)。

コツ・ポイント

今回は、生地をパスタマシンで、のし・切り、をおこないました。
個人的には、冷たいうどんのときはパスタマシン、熱いうどんのときは、麺棒・包丁でつくっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
candy4
candy4 @cook_40248213
に公開
おいしいごはんが食べたくて、料理をするようになった♂です。みなさんのおいしいレシピ参考にさせていただきます~
もっと読む

似たレシピ