母の思い出の味・あんずご飯

ママイ・ジャポネザ
ママイ・ジャポネザ @cook_40087543

今が旬のあんず。夏にぴったりな、簡単でサッパリしたご飯です。クエン酸効果で疲れも取れるかな・・・。
このレシピの生い立ち
私が小学生だったころ忙しい中、母が思いつきで作ってくれたご飯。

初めて食べたのに、とっても懐かしかった不思議なご飯です。

母の思い出の味・あんずご飯

今が旬のあんず。夏にぴったりな、簡単でサッパリしたご飯です。クエン酸効果で疲れも取れるかな・・・。
このレシピの生い立ち
私が小学生だったころ忙しい中、母が思いつきで作ってくれたご飯。

初めて食べたのに、とっても懐かしかった不思議なご飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. あん 1個
  3. 粉末カツオだし 大さじ1杯
  4. ☆塩 小さじ半分
  5. 2合分

作り方

  1. 1

    お米はといで分量の水を加えて炊き始める。
    無洗米も分量の水を入れ炊き始める。

  2. 2

    杏は縦半分に割り、種を取って気持ち大きめに刻んでおく(厚さは5mm程)

  3. 3

    ご飯が炊けたら、蒸らして☆を入れ切るように混ぜ、刻んだ杏を入れて蓋をして2~3分蒸らしたら出来上がり!

コツ・ポイント

杏は、最初から入れないように。溶けて形がなくなってしまいます。
後から入れる事で、杏の香りも食感も楽しめます。
結構すっぱいので、杏の入れ過ぎには注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママイ・ジャポネザ
に公開
☆;+;。我が家の紹介。;+;☆☆一回り以上年下のブラジル人の旦那☆9歳と4歳の男の子の4人家族です。忙しさにかまけてマンネリになりがちな日々の料理。しかし、このサイトに出会ってからは皆さんの素敵なレシピのおかげで少しずつレパートリーが増えてきました(*´∀`*)ゞ得意料理は今は亡き母直伝の和食、ブラジル料理です☆頂いたつくれぽのお礼中々伺えませんが日々感謝しております
もっと読む

似たレシピ