ルー要らずの米粉シチュー

いのちゃん直美
いのちゃん直美 @cook_40193675

シチュールーを使わない優しい味とトロミのシチューです。
このレシピの生い立ち
給食で人気のメニュー、ルーのシチューより簡単かも。

ルー要らずの米粉シチュー

シチュールーを使わない優しい味とトロミのシチューです。
このレシピの生い立ち
給食で人気のメニュー、ルーのシチューより簡単かも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 1枚
  2. 人参 1本
  3. 玉葱 2個
  4. じゃがいも 4個
  5. カブ 2個
  6. 少々
  7. コンソメキューブ 3個
  8. 塩コショウ
  9. 牛乳 400cc
  10. 米粉 40g〜

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大煮切る、人参は乱切り、玉葱は角切り、じゃがいもは大きめに切る、カブは皮を厚くむいて大きめに切っておく

  2. 2

    鍋に油を入れて、鶏肉から入れて炒め、人参、玉葱を入れて炒める。

  3. 3

    玉葱がしんなりしてきたらじゃがいもを入れてローリエ、コンソメキューブを入れて水分をひたひたに入れて煮込む。

  4. 4

    しばらくして、カブを入れて煮る。

  5. 5

    株が少し柔らかくなってきたら、火を弱くして味を見る、薄ければ塩コショウで調節する

  6. 6

    ボウルに牛乳と米粉を入れて泡立て器でよく混ぜたら、⑤の鍋に入れて火を強くしながら、混ぜていくとだんだんトロミがついてくる

  7. 7

    トロミが足りないと思ったら、また少しの牛乳に米粉を入れて泡立て器で混ぜてから、足してみて下さい。

  8. 8

    今回は牛乳でしたが、豆乳の方がトロミがよくつくかもしれません。
    あればブロッコリーなどの野菜が入ると彩りがよくなります。

コツ・ポイント

カブは柔らかくなりすぎるので長く煮ないでトロミ付けをして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いのちゃん直美
いのちゃん直美 @cook_40193675
に公開

似たレシピ