簡単美味、エスカルゴバターでアサリご飯

drtom
drtom @cook_40098255

Dr.Tomの極めシリーズー3です。エスカルゴバターでこんなに美味しいアサリご飯ができます。我が家の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
アサリご飯をいろいろ試してみましたが、これが一番です。

簡単美味、エスカルゴバターでアサリご飯

Dr.Tomの極めシリーズー3です。エスカルゴバターでこんなに美味しいアサリご飯ができます。我が家の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
アサリご飯をいろいろ試してみましたが、これが一番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. アサリ 40~60個
  2. 2合
  3. エスカルゴバター 15g
  4. 適量
  5. エスカルゴバター(作りやすい量)
  6. バター 200g
  7. セリの葉のみじん切り 40g
  8. にんにく(みじん切り) 12g
  9. エシャロット(みじん切り) 12g
  10. くるみ(みじん切り) 10g
  11. セロリ(みじん切り) 10g

作り方

  1. 1

    十分に砂出しさせたアサリ貝を流水中でしっかりとこすり洗いする。

  2. 2

    フライパンに水100gを入れ、1)のアサリを加え蒸し煮する。

  3. 3

    アサリを殻からはずす。出し汁は濾しておきます。

  4. 4

    炊飯器に米を入れ、3)の出し汁を加え、エスカルゴバターを散らします。必要ならここで塩を少々加えます

  5. 5

    「炊き込みご飯」にセットし炊飯器のスイッチを入れます。具材を入れるお知らせが鳴った時にアサリを加えます

  6. 6

    完成時の写真です

  7. 7

    エスカルゴバターは作り置きし冷凍保存してあるものを使っています。世界文化社「人気のビストロフレンチ」P34にほぼ従う

  8. 8

    バターを縦半分に切った後横幅約1㎝に切り分ける。これをボウルに入れて柔らかくなるまで静置する

  9. 9

    パセリ以下の材料を全て繊細なみじん切りにして8に入れます。ヘラでしっかりと混ぜ合わせペースト状にします。

  10. 10

    9をタッパーに入れて冷凍庫で固める。その後取り出して使いやすい量(約20g)に切り分けて冷凍保存する

コツ・ポイント

新鮮なアサリ貝を使います。個数は大きさや好みで調整して下さい。美味しい水を使うだけ、酒や白ワインで蒸す必要はありません。エスカルゴバターを作り置きしておけば、アサリを処理する時間以外は時間がかかりません。後は炊飯器のスイッチを入れるだけ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
drtom
drtom @cook_40098255
に公開
月曜日から土曜日の午前中までは内科医として働き、週末はワインに合う料理を研究中。と言えば格好が良いが実は飲んでばかりで、公表できるオリジナルレシピがなかなか増えない。田舎住まいなので、お洒落なワインバーなど無く、仕方無くワインに合う料理を考え始めたのがこの道に入るきっかけになった。今では医者を続けるより料理人になった方が人を幸せにできるかもしれないと思い始めている。美しく品の良い料理を目指している
もっと読む

似たレシピ