こってり白和えもどき

まじゅせんせ
まじゅせんせ @cook_40064213

途中までで、白和え風ディップソース。
最後まで作れば、早い話金平+白和え。
このレシピの生い立ち
中途半端にあまった野菜を金平にしようとして、豆腐が少し残ってることに気がついたので・・・こういう結果になりました(笑)

こってり白和えもどき

途中までで、白和え風ディップソース。
最後まで作れば、早い話金平+白和え。
このレシピの生い立ち
中途半端にあまった野菜を金平にしようとして、豆腐が少し残ってることに気がついたので・・・こういう結果になりました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 絹ごし豆腐 半丁
  2. ネギ 数センチ分
  3. ☆すりゴマ 適宜
  4. ☆味噌 大さじ1
  5. ☆マヨネーズ 小さじ1/2
  6. ☆醤油 小さじ1
  7. ゴマ 1~3滴
  8. お好きな野菜 適宜

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐を軽く重石をして水抜きをします。(数分でOK)

  2. 2

    ネギを細かくみじん切りにします。

  3. 3

    1と2と☆材料を混ぜ合わせれば、白和えもどきのベースが完成。

  4. 4

    お好きな野菜を下ごしらえして、必要に応じて茹でたり、炒めたりします。
    炒める際にはみりんと醤油で炒めます。

  5. 5

    3と4を和えれば完成。

コツ・ポイント

通常の白和えとの違いは、軽めに絞った豆腐による水分量の多さと、甘みの少なさ、隠し味に用いるマヨネーズです。
3の段階で、サラダスティックのディップソースにしても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まじゅせんせ
まじゅせんせ @cook_40064213
に公開
小さい頃から料理が好きで、男子厨房に…入り浸ってました(笑)料理の勉強をしたことはないものの、料理は日常的に作ってます。男の素人料理ですが、お役立て下さると幸いです。※辛党なので、男性向けな甘さ控えめレシピが多いと思います。また、日記では、美味しい便利な食材・調味料を紹介しています。※レシピや日記などで、質問や相談があればお気軽にコメントして下さい。
もっと読む

似たレシピ