作り方
- 1
フライパンにゴマ油、生姜を入れて弱火で炒める。
- 2
香りが出てきたら長ねぎを加えて炒める。
- 3
その間に焼きそば麺を袋ごとレンジで30秒ほど温めてほぐしておく。
- 4
2の長ねぎがしんなりしてきたら、サバ味噌煮缶を汁ごと加え、お好みの大きさにほぐす。
- 5
3でほぐした焼きそば麺を加え、お酒を入れてアルコールを飛ばすように炒める。
- 6
トマトを加え軽く炒め、塩胡椒で味を整えて完成!
- 7
器に盛り、お好みで酢をかけて頂く。
似たレシピ
-
鯖缶で簡単メイン!サバ味噌煮缶の薬味和え 鯖缶で簡単メイン!サバ味噌煮缶の薬味和え
加熱不要!簡単に魚のメイン料理♡美味しく魚の良質な油が摂れる、生活習慣病予防レシピ◎おかずにも、おつまみにもなる♩ 管理栄養士:mai -
-
鯖の味噌煮缶で❖❖ピリ辛味噌焼きそば❖❖ 鯖の味噌煮缶で❖❖ピリ辛味噌焼きそば❖❖
鯖の味噌煮缶とコチュジャンで、いつもと違うピリ辛味噌焼きそばができます!お魚も摂れて安上がり。ぜひどうぞ! **もっさん** -
簡単★サバ味噌煮缶と白菜のレンチン 簡単★サバ味噌煮缶と白菜のレンチン
とっても簡単で美味!サバ水煮缶バージョンもあるよ。今回のレシピ、そのままでもいいけど、お好みで調味料を加えてもいいかも。素敵なアレンジしてみて下さい。酒の肴、酒のあて。副菜。 彩ーAyaー -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19567545