お手軽ロールレタスと茸の食べるスープ

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

ヘルシーなきのこと、手軽で家計にも優しい豚小間肉を使ったロールレタス入り♫手軽にできる具沢山スープです。
このレシピの生い立ち
エバラさんのプチッと鍋のモニターに当選。家計にも優しい豚こま切れ肉を使って、手軽にできるロールレタスを作って入れてみました。お肉でボリュームが出て満足感もありながら、茸もたっぷり入ったヘルシーなスープができました。

お手軽ロールレタスと茸の食べるスープ

ヘルシーなきのこと、手軽で家計にも優しい豚小間肉を使ったロールレタス入り♫手軽にできる具沢山スープです。
このレシピの生い立ち
エバラさんのプチッと鍋のモニターに当選。家計にも優しい豚こま切れ肉を使って、手軽にできるロールレタスを作って入れてみました。お肉でボリュームが出て満足感もありながら、茸もたっぷり入ったヘルシーなスープができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 80~100g
  2. レタス 大きめ4枚
  3. お好みの茸(えのき茸椎茸、えのきなど) 今回はえのき茸大袋1/3袋+椎茸3枚
  4. ◎エバラプチッと鍋(寄せ鍋) 1個
  5. ◎水 300cc

作り方

  1. 1

    茸は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    豚こま切れ肉に、小さじ1の片栗粉(分量外)を混ぜておく。

  3. 3

    レタスにラップをして、レンジ500Wで1分加熱する。

  4. 4

    3のレタスに、4等分した2の肉を乗せる。

  5. 5

    レタスを手前からクルクルと巻いていき、両端を中に入れて肉を包む。

  6. 6

    鍋に◎を入れて、煮立ってきたらロールレタスを入れ2分位蓋をして煮込む。※お好みで生姜のスライスを2~3枚入れても美味

  7. 7

    茸も入れて、1分~煮込み、具材に火が通れば、お好みでごま油(分量外)を加えれば出来上がり。

  8. 8

    スープが残ったら、ご飯と卵を加えて雑炊にしても美味しいです。

コツ・ポイント

えのき茸を入れると、スープに程よいとろみも出て、ロールレタスともよく馴染むので、お勧めです。主食も兼ねる時は、焼いたお餅などを加えると、手軽で美味しいです。水加減は、レシピを参考に具材の量やお好みで調節下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ