ブロッコリーの茎と塩昆布の和え物

あやプチ
あやプチ @cook_40037469

ブロッコリーの茎はシャキシャキしててとても美味しいです。
お酒のお供に♪
このレシピの生い立ち
いつも房の部分と一緒に茹でるだけでしたが、工夫すればおかずの一品に!
家にあるもので作ってみました。

ブロッコリーの茎と塩昆布の和え物

ブロッコリーの茎はシャキシャキしててとても美味しいです。
お酒のお供に♪
このレシピの生い立ち
いつも房の部分と一緒に茹でるだけでしたが、工夫すればおかずの一品に!
家にあるもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリーの茎 70g(周りの皮を向いた状態で)
  2. 塩昆布 4g
  3. ごま 小1/2

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎は薄切りにし、細く千切りにする。

  2. 2

    お塩を入れたお湯で好みの固さにに茹でる。(分量外)
    ザルにあげ十分に水気を取り、ボウルに入れ⭐を加え混ぜ冷ます。

  3. 3

    お皿に盛り付けて出来上がり♪

  4. 4

    ③ではブロッコリーの房部分を茹でる時ザルに細切りにした茎を入れ一緒に茹でました。

コツ・ポイント

・ブロッコリーの茎は結構固いです。薄く細く切ってもシャキシャキ感は残ります。(太いと食べにくかったです)
・塩昆布の塩分はそれぞれなので味見しながら加えて下さい。
・③では冷えてしまう前に☆と一緒に和えてください(冷える時に味が染みます)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやプチ
あやプチ @cook_40037469
に公開
趣味や、お料理等のせてます☆活発な娘と自閉症で好き嫌いが多い息子の事も☆2014年8月:クックパッドの大人気おかず108に『はんぺんでかさ増しエビマヨ』掲載していただきました♪2014年10月:cookpad健康レシピに『さばの水煮缶でお豆腐ハンバーグ』掲載していただきました♪2016年6月:クックパッドmagazineに上記2品掲載していただきました♪
もっと読む

似たレシピ