ミネストローネスープ【柏市学校給食】

柏市の給食レシピ
柏市の給食レシピ @cook_40103430

野菜たっぷりの具だくさんのミネストローネ。大きめの器でたっぷり飲めば,これだけでおなかがいっぱいになり,体もぽかぽか!
このレシピの生い立ち
「料理研究家・大瀬由生子先生アレンジメニュー」
学校給食の人気メニュー,野菜たっぷりメニューなどをより簡単に,より美味しく工夫していただいたレシピです。ご家庭の料理の1品に加えてみてはいかがでしょうか。

ミネストローネスープ【柏市学校給食】

野菜たっぷりの具だくさんのミネストローネ。大きめの器でたっぷり飲めば,これだけでおなかがいっぱいになり,体もぽかぽか!
このレシピの生い立ち
「料理研究家・大瀬由生子先生アレンジメニュー」
学校給食の人気メニュー,野菜たっぷりメニューなどをより簡単に,より美味しく工夫していただいたレシピです。ご家庭の料理の1品に加えてみてはいかがでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ベーコンライス 3枚
  2. にんにく(みじん切り) 1片
  3. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1/2
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. じゃがいも(中) 1個
  6. 人参 4cm
  7. コーン(缶詰) 小1缶
  8. マカロニ 40g
  9. カットトマト缶       1缶
  10. 700cc
  11. コンソメ 2個
  12. こしょう 少々
  13. 粉チーズ 小さじ1
  14. ドライパセリ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ベーコンは5ミリの細切り。にんにくはみじん切り,玉ねぎ,じゃがいも,人参はそれぞれ1cm角切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ,香りが出るまで弱火で炒める。次にベーコンと玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    次にじゃがいもと人参を加えて炒める。

  4. 4

    2に水とコンソメを加えて煮る。野菜のあくが出たら取る。

  5. 5

    煮立ったら茹でておいたマカロニを加える。
    再び煮立ったらトマト缶とコーン缶を加える。

  6. 6

    塩・こしょうで味をととのえる。
    *味が足りなければしょうゆ小さじ1,ウスターソース小さじ1,砂糖小さじ1/2加える。

  7. 7

    器に盛り,食べるときに粉チーズとドライパセリをふる。

コツ・ポイント

マカロニをかわいい形のものにすると子供たちは喜びますよ。キドニービーンズは色がきれいなので使用しましたが,大豆・ひよこ豆・レンズ豆など・・・お好みの豆を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柏市の給食レシピ
に公開
柏市の学校給食の4つのこだわり ①バラエティ豊かなメニュー②千産千消の力を生かす③素材を生かした手作りメニュー④味覚を育てる「うま味」の活用 子ども達の成長に関わる栄養バランスはもちろんのこと,食に関心を持てる献立作りを目指し,学校給食が食育の教材そのものとして活用されています。www.city.kashiwa.lg.jp  柏市教育委員会学校保健課給食担当・柏市保育運営課・地域健康づくり課
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ