プレーン&梅肉のいわしフライ♪

美味しい物日記
美味しい物日記 @cook_40186943

普通のいわしフライに加え、いわしに梅肉を塗り込んでフライにしてみました。
このレシピの生い立ち
魚屋でフライ用にさばいてあるいわしに目が止まったのでフライにしてみました。

プレーン&梅肉のいわしフライ♪

普通のいわしフライに加え、いわしに梅肉を塗り込んでフライにしてみました。
このレシピの生い立ち
魚屋でフライ用にさばいてあるいわしに目が止まったのでフライにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. イワシの開らき 5〜6枚
  2. 塩 イワシの水抜用、下味用 適量
  3. コショウ 下味用 適量
  4. 梅肉 下味用 適量
  5. サラダ油 適量
  6. 小麦粉 適量
  7. パン粉 適量
  8. 玉子 2個
  9. キャベツ 付け合わせ 大皿に半分くらい
  10. トマト 付け合わせ 小4個

作り方

  1. 1

    いわしは魚屋さんでフライ用にさばいてもらってください。まず下準備としていわしに塩を振って水分を出して臭みをとります。

  2. 2

    1.で塩を振ってから15分ほど待ちます。いわしから水分がでるので、キッチンペーパーを押し付けて水分をとります。

  3. 3

    いわしに下味をつけます。今回は塩コショウと梅肉です。塩コショウをいわしの上からまんべんなくパラパラまきます。

  4. 4

    塩コショウの後にお好みで梅肉を塗り込みます。

  5. 5

    下味を付け終わったら、フライにしていきます。まず始めに小麦粉、玉子とじ、パン粉を用意します。

  6. 6

    いわしに小麦粉を付け、いわしを軽くたたいて余分な粉を落とします。

  7. 7

    小麦粉の次は玉子にさっとくぐらせます。表面に玉子が付いたらパン粉を付けてフライにしていきます。

  8. 8

    フライパンにサラダ油をいわしが浸るくらい入れて温めます。強火にしすぎるといわしが焦げるので弱火から中火にします。

  9. 9

    いわしを油に投入して下側が少しこんがりしてきたら、裏返してさらに揚げていきます。両面がこんがりしたら出来上がりです。

  10. 10

    フライが出来たら新聞紙の上にキッチンペーパーを並べてその上におき、余分な油をとります。

  11. 11

    大皿にキャベツの千切りとトマトを半分に切って盛り、タルタルソースなどをお好みでつけます。最後にいわしをのせて完成です。

コツ・ポイント

油の温度が温まったら弱火から中火にしていわしをゆっくり揚げていきましょう。強火にしすぎると表面だけ焦げ付いて中までしっかり火が通らないことがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美味しい物日記
美味しい物日記 @cook_40186943
に公開
おうちで好評だった料理やお菓子レシピをあげていこうと思います。献立の一部としてお役にたてたら嬉しいです。作った料理が好評でしたらつくれぽでお知らせいただけたらさらに嬉しいです(^^)
もっと読む

似たレシピ