
源助大根と豚コマのこってり煮
こってり源助大根の煮物です\(^o^)/
このレシピの生い立ち
もらった源助大根をご飯にあう煮物にしたくて。
作り方
- 1
大根を輪切りにして4当分します。
厚さはうちは2~3センチくらい。
お好みで。 - 2
次に圧力鍋にサラダ油を熱してにんにくスライスをいれ、香りがしてきたら豚コマ→大根の順番にいれ、軽く炒める。
- 3
肉の色が変わってきたらひたひたの水をいれる。
沸いたら☆をいれる。 - 4
沸いたら味見。水の量によって薄くなってる可能性があります。
ちょっと濃いめがよいです。 - 5
それから蓋をして強火にして
シュッシュッしたら弱火にして6分。
完全に圧が抜けたら蓋を開け
味をみる。 - 6
なんだか物足りない場合は
うちはにんにくチューブを足したり
醤油砂糖を足します。
肉大根にはかなりよく味がしみてます。 - 7
出来上がり〜!
コツ・ポイント
にんにくが効いた味になってます!
苦手な方は減らしてください!
似たレシピ
-
-
-
手羽元と大根のこってり煮~煮卵入り~ 手羽元と大根のこってり煮~煮卵入り~
こってりおいしい~!じっくり煮込んだほろほろ手羽元ととろとろ大根。煮卵もはずせない!ご飯が進むよ~♪話題入りレシピです☆ ナオパーク -
-
-
-
大根と鶏肉&ツナ缶のこってり煮♪ 大根と鶏肉&ツナ缶のこってり煮♪
圧力鍋で大根柔らか~( ^^)/安い材料で簡単美味しい(●´∀`●)大根と鶏肉&ツナ缶の煮物はいかが?ヾ(o´∀`o)ノ ♥くすくすさち♥ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19581580