鶏もものゴマ唐揚げ

菓子*
菓子* @cook_40081686

ゴマが香ばしくて見た目も華やかです。
このレシピの生い立ち
ゴマ料理にハマっていて作ってみました!

鶏もものゴマ唐揚げ

ゴマが香ばしくて見た目も華やかです。
このレシピの生い立ち
ゴマ料理にハマっていて作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏もも1枚半
  1. 醤油 大1
  2. 大1
  3. だしの素 小2分の1
  4. 鶏ガラの素 小2分の1
  5. しょうが 適量
  6. いりごま(あれば二種類) 大2
  7. 溶き卵 半量
  8. 片栗粉 大2~3
  9. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    一口大に切った鶏肉を調味料に漬けておきます。(できれば一晩)

  2. 2

    卵、片栗粉、ゴマ、黒胡椒を入れて混ぜて油で揚げたら完成です。

コツ・ポイント

ゴマは二種類使うと見映えと香りがいいです。
片栗粉はまぜないで揚げるときにまぶすのでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
菓子*
菓子* @cook_40081686
に公開
料理大好きです。ここのレシピにはお世話になりまくりです。同棲中で節約料理頑張ってます(^^)
もっと読む

似たレシピ