カボチャの南蛮漬け。

♡michiyo♡ @cook_40060723
カボチャがしっとり。つるっと甘酸っぱい。
食べやすくてごはんにも良く合う♡
このレシピの生い立ち
カボチャは好きなのですが、煮物は今一つ人気が無い。(甘い、ちょっとパサつく)
片栗粉効果でとろーり。甘酸っぱくてちょっと
ピリ辛でごはんに合います。
カボチャの南蛮漬け。
カボチャがしっとり。つるっと甘酸っぱい。
食べやすくてごはんにも良く合う♡
このレシピの生い立ち
カボチャは好きなのですが、煮物は今一つ人気が無い。(甘い、ちょっとパサつく)
片栗粉効果でとろーり。甘酸っぱくてちょっと
ピリ辛でごはんに合います。
作り方
- 1
カボチャは洗い、ラップをしてレンジで加熱する。600Wで1分前後。5ミリぐらいに切って片栗粉をまぶしておく。
- 2
鷹の爪は輪切りにして、たれの材料と合わせておく。
- 3
フライパンを火にかけ、サラダ油を熱する。カボチャを重ならないように並べて焼く。
- 4
弱めの火で焦がさないように焼く。火が通って焼けたら、アツアツをたれにつけこむ。
- 5
カボチャにたれがしみ込んだら出来上がり。
コツ・ポイント
辛い物が苦手な場合は鷹の爪を控えるか、無しで。
カボチャは焦がさないように。
似たレシピ
-
-
簡単!野菜たっぷりの鶏もも肉の南蛮漬け 簡単!野菜たっぷりの鶏もも肉の南蛮漬け
野菜たっぷりで生姜のきいた甘酸っぱいタレを使った、ジューシーで美味しい鶏もも肉の南蛮漬け☆ご飯がすすみます! ogamonja -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19585939