シャリ シャリ れんこん2種炒め

あっかいピーマン @cook_40080002
れんこんのきんぴらになりますが、最後にたらこを加えて味を変えています。なんか得した気分です。
このレシピの生い立ち
たくさんれんこんが手に入った時は、何と言っても「きんぴら」です。
れんこんだけで作る事が多いですが、パプリカを入れると色がきれいで元気になれるように思うので、なるべく使っています。
シャリ シャリ れんこん2種炒め
れんこんのきんぴらになりますが、最後にたらこを加えて味を変えています。なんか得した気分です。
このレシピの生い立ち
たくさんれんこんが手に入った時は、何と言っても「きんぴら」です。
れんこんだけで作る事が多いですが、パプリカを入れると色がきれいで元気になれるように思うので、なるべく使っています。
作り方
- 1
れんこんは皮をむき、すぐ酢水につける。(れんこんが黒くなるのを防ぎます)
- 2
パプリカ、ピーマンは食べやすい大きさに切ります。
- 3
れんこんは食べやすい大きさの薄切りします。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、れんこんを炒めます。
- 5
れんこんが少し透明になってきたら、パプリカピーマン、出しの素、白だし、みりんを加えて、水分を飛ばすように炒めます。
- 6
味見します。
- 7
火を止め、半分取り出し、ごま油を回しかけ、ごまを指でつぶしながらかけます。
- 8
フライパンに残したれんこんに、皮を外したたらこを加え、中火にして、たらこをまぶすようにさっと火を通します。
コツ・ポイント
1.酢水は、1Lの水に酢小さじ1杯位です。
2.れんこん炒めを、サラサラに作りたい時は、切ってから、酢水を通して下さい。
3.色を余り付けたくないので、白だしにしましたが、濃口醤油でも良いですよ。
4.醤油の替わりに塩でもいけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19589143