残った野菜で☆串焼きプレート

すももマミー
すももマミー @cook_40080424

残り野菜ならなんでもOK♪
串に刺してオーブンで焼いたら、居酒屋風串焼きの出来上がりです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある残り野菜を使って料理しようと思ったところ、組み合わせて炒めるには少し微妙かな。。と思い、それぞれの素材の味を楽しめる串焼きにしてみました。

残った野菜で☆串焼きプレート

残り野菜ならなんでもOK♪
串に刺してオーブンで焼いたら、居酒屋風串焼きの出来上がりです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある残り野菜を使って料理しようと思ったところ、組み合わせて炒めるには少し微妙かな。。と思い、それぞれの素材の味を楽しめる串焼きにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12本分
  1. 鶏もも肉(一口大に切る) 300g
  2. 【下味】
  3. 大さじ1/2
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. はちみつ 小さじ1/2
  6. すりおろしにんにく 1片
  7. 【具材】
  8. パプリカ(一口大に切る) 1/2個
  9. パプリカ(一口大に切る) 1/2個
  10. 長いも(皮をむいて半月切り) 230g
  11. ミニトマト(ヘタつき) 12個
  12. にんにく 12個
  13. 【味付け】
  14. 昆布 大さじ1/2〜1
  15. こしょう 大さじ1/3
  16. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に【下味】の材料を加えてもみこみます。

  2. 2

    【具材】をそれぞれ切ったら、竹串に黄パプリカ、にんにく、赤パプリカ、長いも、ミニトマト、鶏もも肉を刺します。

  3. 3

    オーブンを180度に予熱します。

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷いて2を並べ、【味付け】の昆布茶、こしょう、オリーブオイルをふりかけます。

  5. 5

    20分焼いて、鶏肉の肉汁が透明になったら出来上がりです。

  6. 6

    ★伊佐原さんからつくれぽをいただきました!どうもありがとうございます♪★

コツ・ポイント

※もちろん串に刺す順番などはお好みでどうぞ♪
※しっかりとした味付けは鶏肉だけにして、野菜には塩ではなく昆布茶をふりかけました。野菜の甘みと旨みが楽しめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すももマミー
すももマミー @cook_40080424
に公開
離乳食・幼児食レシピを主に載せていきます。世の中のママさんのごはん作りのお役に立てますように…‧⁺ ⊹˚.まとめに時期ごとにまとめてあります ご覧下さい!
もっと読む

似たレシピ