薄揚げと水菜ロール

福井市
福井市 @cook_40131745

仁愛女子短期大学生考案の1品です☺
このレシピの生い立ち
旬の野菜と福井県民が好きなあげを使用したメニューとして考案しました!

薄揚げと水菜ロール

仁愛女子短期大学生考案の1品です☺
このレシピの生い立ち
旬の野菜と福井県民が好きなあげを使用したメニューとして考案しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 60g
  2. 人参 15g
  3. 薄揚げ 2枚
  4. もやし 15g
  5. ★だし汁 200ml
  6. ★醤油 大さじ1/2
  7. ★塩 小さじ1/4
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★みりん 大さじ1
  10. 片栗粉 小さじ1
  11. ※水 小さじ1
  12. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    水菜は4等分に切り、人参は短冊切りにする。

  2. 2

    薄揚げはキッチンペーパーで油を軽くふき取り、包丁で開いておく。

  3. 3

    薄揚げの長い方の辺を手前にし、水菜を並べ、その上にもやし・人参の順で乗せていく。

  4. 4

    手前から奥に向かってきつく巻き、巻き終わりを爪楊枝で止める。

  5. 5

    小鍋に★の煮汁の材料を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら④を入れて落し蓋をし、5分程煮る。

  6. 6

    ⑤をひっくり返してさらに3分程煮る。

  7. 7

    ⑥を取り出して爪楊枝を取り、食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    残った煮汁に※の水溶き片栗粉でとろみをつける。

  9. 9

    器に盛りつけて、小口切りにしたねぎを散らす。

コツ・ポイント

野菜たっぷりでボリュームある1品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井市
福井市 @cook_40131745
に公開
福井市では「ふくふくベジ塩プロジェクト」として「プラス1皿の野菜」と「減塩」を推奨しています。今日の食卓に減塩の野菜料理を1皿プラスしてみませんか?(http://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/iryou/kenkodukuri/p001861.html)
もっと読む

似たレシピ