★必見!! アボカドの保存方法。

★いも★ @cook_40054762
アボカドは日が経つと変色や実が柔らかくなりますね。
いろいろ試した結果こんな方法で少しでも長持ちさせるようにしています。
このレシピの生い立ち
アボカド大好きで大量買いしているの考えました。
★必見!! アボカドの保存方法。
アボカドは日が経つと変色や実が柔らかくなりますね。
いろいろ試した結果こんな方法で少しでも長持ちさせるようにしています。
このレシピの生い立ち
アボカド大好きで大量買いしているの考えました。
作り方
- 1
●半分に切ったアボカドの場合。
- 2
半分に切ったアボカド(種が付いた方を)は、種に沿って果肉にラップをしっかり密着させる(空気が入らないように)。
- 3
②をポリ袋などに入れて野菜室に保存する。
4~5日は変色を防げます。 - 4
●1個丸ごとのアボカドの場合。
1個ずつ、新聞紙に包めてポリ袋に入れて野菜室で保存(10日程は大丈夫)。
コツ・ポイント
ラップをしっかり密着させて空気に触れないこと。
これがなにより大切です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜を日持ちさせる方法☆長持ち☆保存 小松菜を日持ちさせる方法☆長持ち☆保存
食べよう、食べようと思いつつそのまま冷蔵庫で萎びていく野菜...何とか日持ちさせる方法はないかと思い試してみたら大成功!sorairoaoi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19595083